あわせて読みたい
【自民党総裁選】 “親中派”懸念の林芳正に新証言「中国の脅威を公式文書の原案から削除していた」
1: 仮面ウニダー ★ 2025/10/02(木) 07:25:28.33 ID:X7cr3qLR
各社の情勢調査では3位を維持。総裁選の“ダークホース”と目されるのが林芳正官房長官(64)だ。
「週刊文春」の「 総裁になってほしい議員アンケート 」では堂々の1位を獲得した林氏(9月25日号)。
一方、「総裁になってほしくない議員」に林氏を挙げた人のうち約4割が懸念していたのが中国との関係だった。
「中国に媚を売っている」(39歳男性)
「最も親中だから」(60歳女性)
政治部記者が語る。
「林氏は2017年から約4年にわたって超党派の日中友好議連の会長を務め、訪中して中国共産党幹部と会談するなど議員外交を行ってきた。
こうした経歴から、SNSを中心に『林氏は媚中派だ』との指摘が根強い。本人は昨年の総裁選で『媚中派ではなく知中派』と訴えるなど、イメージ払拭に躍起です」
だが「週刊文春」は今回、林氏の“媚中”疑惑を裏付ける証言を政府関係者から得た。
なんと「政府の公式文書の原案から中国の脅威を削除していた」というのだ。
一体、何が起きていたのか。現在配信中の「 週刊文春 電子版 」および10月2日(木)発売の「週刊文春」では、“中国の脅威”記述を削除した経緯や林氏の関与、林氏の媚中派指摘への回答などについて詳しく報じている。
文春オンライン 10/2(木) 7:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d65857fc259d4d44c4fb173783261b48a8012de