あわせて読みたい
徳光和夫 巨人と阪神は「あんまり実力に差はない」「1点差ゲームが多かった」 阿部監督を評価「よくやってる」
フリーアナウンサーの徳光和夫(84)が29日放送のTOKYO FM「TOKYO SPEAKEASY」(月~木曜深夜1・00)に出演。今季の巨人の試合を振り返った。
「この戦力でよくやってるよね。阿部監督はよくやってると思いますよ」と評価。「阿部さんって話を聞くと、2軍の選手に至るまで、その選手の話をちゃんとできるもんね。2軍の監督もしてたから全部把握してるわけだよね。そういうところは、あんまり表面に見せませんけれども。そういう意味ではよくやってるなと」と続けた。
阪神に独走を許したが、巨人は阪神戦で1点差ゲームが多かったと徳光は指摘。「あんまり実力に差はない」とし、巨人も勝てない試合ではなかったと話した。
「今の野球はお互いに同等。戦力同等って考えて、その中で自分たちはジャイアンツファンって主張したいね」とG党として熱く語った。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/09/30/kiji/20250930s00041000203000c.html?page=1
それは実力差の表れ。
1点差で勝つチームは1点を逃げ切る強いチーム
1点差で負けるチームは1点を追いつけない弱いチーム
1点差ゲームの勝敗には天と地ほどの差がある
ええそうですね。
仮にシーズンの貯金がほとんどなくても差なんてないんですよ
CSで勝ち上がりますんで。
私は巨人とオリックスの日本シリーズが今から楽しみなんですわ
チーム防御率が2.22と2.96だから
そりゃ1点差ぐらいになるわ
その差は大きいんだけどねw
他の弱い4球団に負け越してる中日がどうしたって??
僅差だろうが大差だろうが最終的に勝った方が正義や
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759309527/




