徳光和夫 巨人と阪神は「あんまり実力に差はない」「1点差ゲームが多かった」 阿部監督を評価「よくやってる」

NO IMAGE

徳光和夫 巨人と阪神は「あんまり実力に差はない」「1点差ゲームが多かった」 阿部監督を評価「よくやってる」

1: 2025/10/01(水) 18:05:27.79 ID:1n2lQ6jz9

 フリーアナウンサーの徳光和夫(84)が29日放送のTOKYO FM「TOKYO SPEAKEASY」(月~木曜深夜1・00)に出演。今季の巨人の試合を振り返った。

「この戦力でよくやってるよね。阿部監督はよくやってると思いますよ」と評価。「阿部さんって話を聞くと、2軍の選手に至るまで、その選手の話をちゃんとできるもんね。2軍の監督もしてたから全部把握してるわけだよね。そういうところは、あんまり表面に見せませんけれども。そういう意味ではよくやってるなと」と続けた。

阪神に独走を許したが、巨人は阪神戦で1点差ゲームが多かったと徳光は指摘。「あんまり実力に差はない」とし、巨人も勝てない試合ではなかったと話した。

「今の野球はお互いに同等。戦力同等って考えて、その中で自分たちはジャイアンツファンって主張したいね」とG党として熱く語った。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/09/30/kiji/20250930s00041000203000c.html?page=1

 

3: 2025/10/01(水) 18:06:23.86 ID:mA/YV0Pg0
哀れなおじい

 

4: 2025/10/01(水) 18:06:34.99 ID:vLLlfIR/0
差はゲーム差でハッキリと出てますやん?

 

8: 2025/10/01(水) 18:07:05.00 ID:S0yS79As0
もし逆の立場だったら巨人が圧倒的に優勝したんだからCSやらなくていいじゃないかとか言いそう

 

12: 2025/10/01(水) 18:09:10.88 ID:j2f3Q7oW0
1点差が“多かった”なら
それは実力差の表れ。

 

21: 2025/10/01(水) 18:15:43.69 ID:TudWte9C0
この戦力って70億かけてるやん

 

23: 2025/10/01(水) 18:15:55.93 ID:hhxgr24m0
まぁ 徳光の目じゃな…
1点差で勝つチームは1点を逃げ切る強いチーム
1点差で負けるチームは1点を追いつけない弱いチーム
1点差ゲームの勝敗には天と地ほどの差がある

 

33: 2025/10/01(水) 18:22:30.81 ID:V8uHnijs0

ええそうですね。
仮にシーズンの貯金がほとんどなくても差なんてないんですよ
CSで勝ち上がりますんで。

私は巨人とオリックスの日本シリーズが今から楽しみなんですわ


46: 2025/10/01(水) 18:26:58.92 ID:gi1lxQOZ0

チーム防御率が2.22と2.96だから
そりゃ1点差ぐらいになるわ

その差は大きいんだけどねw

 

54: 2025/10/01(水) 18:31:04.37 ID:4OJbNk7g0
大勢とライデル出す前の中継ぎが打ち放題で逆転多すぎ

 

67: 2025/10/01(水) 18:44:05.37 ID:AagV4gmc0
阪神に勝ち越してる中日が最強

 

>>67
他の弱い4球団に負け越してる中日がどうしたって??

 

82: 2025/10/01(水) 19:00:06.48 ID:YlI2wECC0
野球は紙一重の所で勝負が決まるからな
僅差だろうが大差だろうが最終的に勝った方が正義や

 

109: 2025/10/01(水) 19:14:58.70 ID:KZGatjx60
なんで1点差は実力差じゃないになるんだか

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759309527/






続きを見る

スポーツカテゴリの最新記事