あわせて読みたい
林芳正氏の会食に関する政治資金の使い道についてのニュースは、政治家の資金管理の透明性が求められる中、特に問題視されています。1300万円という金額は、多くの国民にとって想像を超える額です。これを機に政治資金のルールやその運用に関する議論が盛り上がることを願います。
1 パンナ・コッタ ★ :2025/09/28(日) 14:32:23.17 ID:gE+20xo49
「官房長官という立場上、都内を出づらい。とはいえ、物価高対策をアピールしようと、スーパーや子ども食堂を視察する茂木敏充前幹事長に比べ、『公家集団』と言われる出身派閥の宏池会らしさ全開でお高くとまっています」(同前)
お公家な政治活動の一端は、林氏の収支報告書をめくれば、一目瞭然。資金管理団体「林芳正を支える会」の支出に並ぶのは、客単価数万円の高級料亭の数々だ。
例えば、墨田区向島の花街にひっそりと佇む1軒の老舗フグ屋。プールのように巨大な生け簀が売りで「芸者さんを呼ぶこともできます。林先生は、いつも裏口から2階の座敷。VIPですから」(女将)。
この店に2021年だけで約125万円を支出。他の料亭とあわせ“フグ支出”に直近3年間で総額432万円を使っていた。
まだまだある。目黒区の…
続きはこちら
「週刊文春」編集部
source : 週刊文春 2025年10月2日号
https://bunshun.jp/articles/-/82452
※前スレ
【文春砲】林芳正がわずか1年で政治資金1300万を会食に使っていた [パンナ・コッタ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759023624/