WBC、地上波放送へ模索 MLB側に要請に要望 榊原コミッショナー「何らかの形で放映できる形を実現してほしい」

NO IMAGE

WBC、地上波放送へ模索 MLB側に要請に要望 榊原コミッショナー「何らかの形で放映できる形を実現してほしい」

1: 2025/09/23(火) 23:24:39.90 ID:q2Ge4fMz9

WBC地上波放送へ模索 MLB側に要請に要望 榊原コミッショナー「何らかの形で放映できる形を実現してほしい」

プロ野球の12球団オーナー会議が17日、都内のホテルで開催され榊原定征コミッショナー(82)は、来年3月に開催されるWBCの地上波放送を模索する考えを明かした。

同大会の日本独占放送権を米動画配信大手「ネットフリックス」が獲得。7月にもMLB側に要請を入れたと明かした。

大会の放映権はWBCを組織するMLB傘下の「WBCI」が保有。

地上波での生中継が困難な状況は変わらないが、米国で開催される準々決勝以降は日本との時差が生まれる。

時間を遅らせる時差放送など「何らかの形で放映できる形を実現してほしい」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e733042857039acb17ad1c894d6f6af657d8fcb2

前スレ
【野球】WBC、地上波放送へ模索 MLB側に要請に要望 榊原コミッショナー「何らかの形で放映できる形を実現してほしい」★2 [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1758383846/

 

>>1
もいえ諦めろ見苦しい

 

4: 2025/09/23(火) 23:26:28.26 ID:ex0oPSuf0
サッカーのワールドカップもこうなるかもしれないな

 

9: 2025/09/23(火) 23:27:46.37 ID:0QT5Asaz0
放送したけりゃ金払え

 

>>9
なぜか安達祐実の声で再生された

 

11: 2025/09/23(火) 23:27:56.35 ID:thbB2Aj20
そこまで言うならちゃんと金払えばよかったのに

 

13: 2025/09/23(火) 23:29:20.89 ID:rk1cglvT0
スポーツは生に限る
録画中継なんか仮に実現しても全然うれしくない

 

16: 2025/09/23(火) 23:31:16.35 ID:djvDMKjA0
Netflixに金払えばいいだけじゃん
どこも払いたくないだろうけどw

 

18: 2025/09/23(火) 23:31:53.26 ID:v2JLRHoW0
見なかったらネトフリも大損だろ。
それで分かるだろ


27: 2025/09/23(火) 23:34:54.36 ID:MpXpf4VW0
10分ディレイで放送すればええやん

 

34: 2025/09/23(火) 23:37:30.51 ID:H1uZWuRu0
放映権買うの諦めたくせにはした金でテレビ中継させてくれなんて

 

37: 2025/09/23(火) 23:37:56.68 ID:mt3BlQjx0
月890円でいつまで揉めてるんだよ

 

67: 2025/09/23(火) 23:53:08.95 ID:B++Kij9s0
NPBの放映権を一括にまとめてからモノを言いなよ
他人様の放映権に口出す前にさ

 

107: 2025/09/24(水) 00:06:22.14 ID:+xpBs9Dr0
MLBに言っても仕方ないだろ
ネトフリと交渉しなきゃ

 

118: 2025/09/24(水) 00:10:42.38 ID:Wc2XI28v0
日本だけ150億だからな
出場国全部の放映権いくらかだせよ
総額でもいいぜ

 

123: 2025/09/24(水) 00:11:43.90 ID:wpij7jbx0
結論→日本が経済成長してないのが悪い

 

167: 2025/09/24(水) 00:35:53.41 ID:Qq3wq2aG0
ネトフリが問題じゃない
端金を出せば見れる

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1758637479/






続きを見る

スポーツカテゴリの最新記事