あわせて読みたい
巨人・阿部監督の苦言がネットで賛否 「捕手が何人いても死人が出る」発言にG党紛糾 「当然の意見」「言葉のチョイス最悪」
https://news.yahoo.co.jp/articles/140f078736c320435089268a5fc478deacdaf742
巨人・阿部監督「苦言」がネットで賛否、「捕手が何人いても死人が出る」発言にG党紛糾 「当然の意見」「言葉のチョイス最悪」
プロ野球巨人・阿部慎之助監督(46)の森田駿哉投手(28)への苦言に対し、インターネット上で賛否の声が上がっている。
巨人は2025年9月18日、神宮球場でヤクルトと対戦し、0-5の完封負けを喫した。
先発・森田は初回に1点を失うと、2回に先頭・山田哲人内野手(33)にソロ本塁打を許した。3回には2点を失い、3回を投げて6安打4失点(自責4)だった。
この日の巨人打線は1点が遠かった。7安打を放つも得点はゼロ。チームは借金「1」とし、2位DeNAと2ゲーム差となり、自力での2位の可能性が消滅した。
スポーツ紙の報道によると、阿部監督は試合後、3回でKOされた森田について、次のように苦言を呈したという。
「全体的にボールが高かった。(捕手の)サインが見えないらしいから、ピッチコム(米大リーグで採用されている投手と捕手間でサイン伝達に使用する電子機器)をやらせてほしいくらいだよ。あれじゃ捕手が何人いても死人が出るよ」
阿部監督の発言は、インターネット上で話題となり、巨人ファンの意見が割れた。
「阿部には同情を禁じ得ない」
「これは阿部監督としては当然の意見やろ」「これをキツイ物言いと捉えるのは流石にプロ舐めすぎ」「阿部監督は厳しいだけではなく、しっかり助言もしてる」「阿部監督も苦労しとるね」「どう考えても見えてない森田が悪いやろ」「阿部監督の言葉かなり厳しいけど、それだけ森田に期待してるってこと」「阿部の気持ちわかるわ」「あんな草野球レベルの投球されたらなす術無いし阿部には同情を禁じ得ない」と一定の理解を示す声の他に、次のような批判的な意見も。
「選手の事悪く言うところも好きくない」「阿部監督の言葉のチョイスが最悪だね」「選手のやる気を削ぐコメントだと思うよ」「何もかも指導者の責任」「岸田の心配は判るがもう少し違った言い方もあるはず」「阿部監督の言い方どうなん?」「また選手批判かよ… 情け無い監督だな」「こういう経営者もいるけど業績良くなるわけない」「ここに来て言い方が激しくなってきた」
巨人はクライマックスシリーズ(CS)の本拠地開催をめぐり、DeNAと2位争いを展開している。
残り試合は、巨人、DeNAともに9試合で、直接対決はあと2試合(26日、27日・横浜スタジアム)だ。
就任2年目の今シーズン、阿部監督はリーグ2連覇を逃したが、巨人の山口寿一オーナー(68)は17日、阿部監督の来シーズン続投を明言した。
段々阿部野球が浸透してきましたね
そこがムカつく。
ダダのジョークですよ。
ほんとに死者出るとでも?
ハッキリとサイン見ろ、できなきゃ落とすと言えばいいじゃん
サイン覚えられないのか?
今の奴ってどんだけヤワなんだって。
昔がおかしかったんやで
これはもう一生治らん
厳しすぎるわ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1758294963/