あわせて読みたい
AI「なんやその質問…分からんから適当に答えておくか!」←これどうにかならないの
AI「なんやその質問…分からんから適当に答えておくか!」←これどうにかならないの
https://ift.tt/DFICezi
1 :VIPがお送りします:2025/09/08(月) 14:27:40.049 ID:P1q5dGc10.net
知らないことを知らないって言えることがAI進歩のストッパーなると想像できた奴はいないだろうな
2 :VIPがお送りします:2025/09/08(月) 14:28:08.381 ID:EvpMYORe0.net
ソクラテスの無知の知を叩き込んでやれ
4 :VIPがお送りします:2025/09/08(月) 14:29:23.973 ID:Taa5jCff0.net
大人の事情で答えられない質問するとポエムを返すよね
5 :VIPがお送りします:2025/09/08(月) 14:30:36.065 ID:am9ZWHA20.net
「ごめんなさいわかりません」でいいよな
適当に答えるのは困るわ
6 :VIPがお送りします:2025/09/08(月) 14:31:30.432 ID:gsyI86Va0.net
エロで「表示できません」って出来るんだしな
7 :VIPがお送りします:2025/09/08(月) 14:33:46.222 ID:Taa5jCff0.net
AIは事実を「知って」いるわけじゃない
評価式を値が最も大きくなる文章を吐き出してるだけなんだ
何も知らないので「知りません」と言うこともできない
8 :VIPがお送りします:2025/09/08(月) 14:47:18.798 ID:0pfYY1dR0
ハルシネーション鬱陶しい
あとGrokは嘘を前提で一気に書き込みをするからうざい
10 :VIPがお送りします:2025/09/08(月) 14:48:10.613 ID:0xXn7Hat0
>>1
お前の質問がおかしいんやろ
関連‐DeepSeekを分かりやすく説明できたやつが優勝
【動画】AIがイメージする日本、だいたい合ってる
こち亀が連載中だったら今頃ネタにしてそうなこと
2030年にAI・ロボットに仕事を奪われてしまう職業
2025-06-11T00:00:00.000Z