【注目】「ポスト石破」小泉氏と高市氏が軸‼ 10月に投開票案

【注目】「ポスト石破」小泉氏と高市氏が軸‼ 10月に投開票案

自由民主党総裁選挙のサムネイル
一方で、現職総理総裁が立候補をする総裁選において現職党幹部の総裁選立候補をする場合は、首相の閣僚罷免権のような総理総裁での一存で党幹部を解任する権限がないため、現職党幹部は役職を辞任することなく総裁選に立候補している。例として、1964年総裁選における藤山愛一郎総務会長、1978年総裁選
30キロバイト (2,149 語) – 2025年8月11日 (月) 14:25

(出典 高市早苗氏に小泉進次郎氏が売ったケンカ…元夫の山本拓議員が買った! | 東スポWEB)
自民党の総裁選における小泉氏と高市氏の存在は、党内の新しい動きと将来への期待を象徴しています。特に、彼らの政策がどのように日本の未来を形作るのかが注目されます。国民の信頼を取り戻すためには、明確なビジョンと実行力が求められています。

1 ぐれ ★ :2025/09/08(月) 09:20:33.58 ID:9zGCdhBK9

※9/7(日) 19:07
朝日新聞

 石破茂首相の退陣表明を受け、自民党は後継となる総裁の選出に向けた準備を本格化させる。有力視されているのは小泉進次郎農林水産相、高市早苗前経済安全保障相で、両氏を軸に総裁選は展開していくとみられる。

 小泉、高市両氏は、昨年の総裁選にも立候補している。小泉氏は、国会議員票と党員・党友による「地方票」で決める初回投票で3位だった。高市氏は初回投票で首位だったが、決選投票で首相に敗れた。

 こうした結果も踏まえ、党内では小泉、高市両氏が「ポスト石破」に近いとみなされている。総裁選について、現職閣僚の小泉氏は踏み込んだ発言を回避。高市氏も2日、記者団に「(次期総裁選に)出るも出ないも申し上げていない」と述べているが、立候補に意欲的とみる向きが強い。

続きは↓
「ポスト石破」小泉氏と高市氏が軸 自民総裁選、10月に投開票案 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/asahi/nation/AST972TKGT97UTFK00CM
※前スレ
【自民総裁選】「ポスト石破」小泉氏と高市氏が軸 10月に投開票案 ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757266492/

1 ぐれ ★ 2025/09/07(日) 20:14:38.01

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

ニュースカテゴリの最新記事