【北京聯合ニュース】韓国国会議長が金正恩氏と握手 反応薄くも「会ったこと自体に意味」

NO IMAGE

【北京聯合ニュース】韓国国会議長が金正恩氏と握手 反応薄くも「会ったこと自体に意味」

1: 昆虫図鑑 ★ 2025/09/04(木) 08:38:31.33 ID:ij/MVZNw
【北京聯合ニュース】中国・北京で3日に開催された抗日戦争勝利80年記念の軍事パレードに出席するため訪中した韓国の禹元植(ウ・ウォンシク)国会議長が同日、パレードの前に北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)とあいさつし、握手したことが分かった。国会議長室が明らかにした。

 深い対話はなかったものの、両氏のあいさつが南北関係にどのような影響をもたらすか注目される。

 関係者によると、禹氏は2018年以来、7年ぶりの再会だと声をかけたという。金氏は「はい」と応じたものの、そのほかの反応はなかったようだ。

 禹氏が金氏と会ったのは今回が2回目。韓国と北朝鮮は2018年4月に軍事境界線がある板門店の韓国側施設「平和の家」で首脳会談を開催。禹氏は当時の与党「共に民主党」の院内代表として同地で開催された夕食会に出席し、金氏と面識がある。

 事実上、政府代表として訪中した禹氏と金氏の対面は南北の最高位級による接触と評価される。

 国会議長室関係者は、当初は対面するのが難しいと予想されていたが、会えたこと自体に意味があると話した。

 禹氏に同行した共に民主党や野党「祖国革新党」の国会議員など韓国側関係者は、北朝鮮側と接触しなかった。議員らによると、軍事パレードを参観した天安門楼上や控室でも席が遠く、写真撮影も難しかったという。

 北朝鮮の崔善姫(チェ・ソンヒ)外相も軍事パレードに出席したが、韓国側からの接触を避けようとする雰囲気があったようだ。

https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250903003600882


続きを読む

続きを見る(外部サイト)

ニュースカテゴリの最新記事