ヤクルト・高津臣吾監督、今季限りで退任へ 優勝2回日本一1回

ヤクルト・高津臣吾監督、今季限りで退任へ 優勝2回日本一1回

ヤクルト・高津臣吾監督、今季限りで退任へ 優勝2回日本一1回

1: 2025/09/01(月) 03:20:23.14 ID:4Tr7hIWg9

ヤクルト・高津臣吾監督(56)が今季限りで退任する方向であることが31日、分かった。同日の広島戦(神宮)に勝利したが、首位・阪神が巨人に勝利したため優勝の可能性が完全に消滅した。単年契約で臨んだ就任6年目の今季は、43勝66敗6分けの借金23でリーグ最下位と低迷。2021、22年はリーグ連覇を達成し21年には日本一に輝いたが、23、24年はリーグ5位に沈んでおり、任期満了での退任となる。球団は今後、後任人事の選定を進めていくことになり、池山隆寛2軍監督(59)の内部昇格が最有力とみられる。

高津監督がシーズン終了をもって退任する方向であることが判明した。この日の広島戦には勝利したが、首位・阪神が巨人に勝利。優勝の可能性が完全になくなった。

昨季終盤に2025年シーズンの続投が決定後、林田哲哉代表取締役社長オーナー代行(70)は「われわれの目標は優勝。優勝できなかったら選手たちにも、ファンの人たちにも申し訳ないなとなる。単年度の契約の中で、球団も監督もまた一から優勝に向けていきましょうというので合意した」と明かしていた。就任6年目の今季は単年契約で臨んでおり、今シーズンの指揮を全うした上で任期満了での退任となる。

現役時代は日米通算313セーブを誇り、米大リーグだけでなく韓国、台湾球界でもプレー。14年に1軍投手コーチとして古巣・ヤクルトに復帰し、15年には真中監督のもとでリーグ優勝に貢献。17年から3年間の2軍監督を経て、20年から1軍監督に就任すると、21、22年はリーグ連覇を達成し、21年には日本一に導いていた。

だが、23、24年はともにリーグ5位と低迷。今季は開幕前に山田、村上、塩見らが故障離脱し、その後も主力に故障者が相次いで厳しいチーム状況が続いた。チーム防御率3・61がリーグワーストとなっている投手陣の再建という課題も残ったままだ。

一方で、次世代を担う若い芽を育てた功績もある。22年からは長岡を正遊撃手として起用。同年にゴールデングラブ賞を受賞し、昨季は最多安打(163)のタイトルを獲得するなどリーグを代表する選手に成長させた。今季はパンチ力が武器で捕手登録の内山を外野手で起用。シーズン後半からは主に打線の中軸である3番を任せた。

球団は今後、後任の選定を進めるが、池山2軍監督の内部昇格が最有力とみられる。現役時代はフルスイングするスタイルから「ブンブン丸」の愛称で多くのファンに愛された生え抜きのスーパースター。球団2位の通算304本塁打、ベストナインに5度、ゴールデングラブ賞に1度輝き、今でも高い人気を誇る。選手として5度のリーグ優勝、4度の日本一を経験するなど1990年代の黄金時代を主力として支えた。

サンスポ 全文

https://news.yahoo.co.jp/articles/738d00d46fcea958eea9145d45dc00113e559f5f

 

2: 2025/09/01(月) 03:21:08.39 ID:PLNGExTH0
宮本がいいと思う

 

>>2
立浪ドラゴンズみたいになりそう

 

5: 2025/09/01(月) 03:25:06.47 ID:zEUh9OYi0
頑なに古田にオファーしないな

 

7: 2025/09/01(月) 03:26:27.42 ID:1CNfctY50
古田再登板でいいだろ
古田は日本球界の宝だよ
ただのYouTuberにしておくのはもったいない
ヤクルトが監督にしないなら、他球団でいいから監督になってほしい

 

8: 2025/09/01(月) 03:26:39.63 ID:qH9ORHsE0
長過ぎるだろう、6年って

 

11: 2025/09/01(月) 03:28:05.27 ID:6W+xfgOH0
村上いなくなるのに長距離打者が全然育ってないのヤバすぎる

 

15: 2025/09/01(月) 03:31:14.79 ID:0l2JjChs0
ヤクルトってセリーグで断トツ観客動員少ないんだよな
池山とか無難な人より一茂にオファーしろよ
日ハム新庄みたいに当たるかもしれんぞ

 

16: 2025/09/01(月) 03:31:28.84 ID:D3Tqy2I30
広沢って結局監督になれなかったんだ

 

19: 2025/09/01(月) 03:34:09.61 ID:zEUh9OYi0
池山の本を読むとあまり頭は良くない印象
土橋監督みたいにならないように

 

28: 2025/09/01(月) 03:38:31.01 ID:zEUh9OYi0
オイシックスより下てマジかよ

 

>>28
オイシックス 40-61 .396 借金21
ヤクルト 33-67 .330 借金34

 

>>36
〇〇の打率より勝率低いなって最近言えなくなったな
打率が低すぎて

 

40: 2025/09/01(月) 03:45:21.21 ID:da1q9/uZ0
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202508310002448.html
【ヤクルト】高津監督が今季限り 3年連続V逸で来季契約結ばぬ方針 球団OB基本線に後任選定へ
[2025年9月1日1時45分]


49: 2025/09/01(月) 03:49:08.22 ID:KR3TO3540
二連覇して日本一にもなってんだから充分やね

 

>>49
だよなぁ
普通に名将と呼ばれていい成績だと思う

 

50: 2025/09/01(月) 03:49:28.71 ID:da1q9/uZ0

6年でリーグ2回、日本一1回

素晴らしい実績

 

58: 2025/09/01(月) 03:55:08.22 ID:TlDLfQSS0
ラミちゃんだろ
宮本はZ世代が付いて来ない
古田も別に毎年来て捕手は教えてるし

 

>>58
ラミレスはもはや横浜でイメージが定着してしまった

 

>>63
ラミちゃんはジャイアンツやろ

 

61: 2025/09/01(月) 03:58:11.82 ID:P7LCjN5Z0

高津監督お疲れ様でした!
日本一ありがとうございました😊
また数年後にヤクルトの監督お願いします

高津監督退任という事は村神様の移籍先が決まった様ですね

 

46: 2025/09/01(月) 03:46:47.47 ID:8irq4qiG0
高津さんお疲れ様でした

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1756664423/






続きを見る

スポーツカテゴリの最新記事