あわせて読みたい
ロシア・カムチャッカ半島沖でM8の地震、日本の太平洋沿岸などに津波注意報 – Reuters ロシア・カムチャッカ半島沖でM8の地震、日本の太平洋沿岸などに津波注意報 Reuters (出典:Reuters) |
1 少考さん ★ :2025/07/30(水) 13:21:51.09 ID:l/E97Xny9
M8.8の巨大地震、カムチャツカ沖で発生…1952年以来最大、4メートルの津波観測|ニューズウィーク日本版
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/07/563058.php
2025年7月30日(水)12時10分
ロシア・カムチャツカ半島沖で30日、マグニチュード(M)8.8の大規模な地震が発生した。地元当局者によると、最大4メートルの津波が観測され、避難指示が出された。また、建物に被害が出ているほか、負傷者も報告されている。
ロシア科学アカデミー地球物理学サービスのカムチャツカ支部は今回の地震について、1952年以来最大で、海岸沿いに危険な津波を引き起こしたと発表した。地震の規模からすると、最大M7.5の強い余震が少なくとも今後1カ月続くと予想されるという。
カムチャツカ地方のソロドフ知事は「きょうの地震はここ数十年で最も強い揺れだった」とメッセージアプリのテレグラムに投稿したビデオで述べた。
同地方のレベデフ非常事態相は一部地域で3─4メートルの津波が観測されたとし、住民に半島の海岸線から離れるよう呼びかけた。
米地質調査所(USGS)によると、震源はペトロパブロフスク・カムチャツキーの東南東約119キロ。震源の深さは19.3キロと浅く、地震の規模は当初のM8.0から引き上げられた。USGSはまた、M6.9の強い余震が発生したと発表した。
同地域のメリニコフ保健相は国営通信タスに対し、「地震で負傷者が出ている。外に走り出る際に負傷した人もいれば、窓から飛び降りた人もいる。空港ターミナル内で負傷した女性もいる」とした上で、「けがの状態は全員良好で、今のところ重傷者は報告されていない」と述べた。
ロシア非常事態省はサハリン州セベロクリリスクの港と水産加工工場が津波で一部浸水したと明らかにした。住民は避難した。
ロシア科学アカデミー地球物理学サービス・カムチャツカ支部のダニラ・チェブロフ支部長は「震源の特性により、マグニチュードから予想されるほど揺れは強くなかった」とテレグラムに投稿。「現在も余震が続いている。かなり強い規模が続く見込みだが、当面これ以上の強い揺れは予想されていない。状況は落ち着いている」とした。
ロイター
※関連
カムチャツカ半島の地震 M8.7からM8.8に引き上げ USGS(ABEMA TIMES) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f0679da0f59a1af39b78f11ee7d4b5d0f10c935
7/30(水) 10:57配信
※前スレ (★1 2025/07/30(水) 12:17:32.92)
【ロシア】M8.7の巨大地震、カムチャツカ沖で発生…1952年以来最大、4メートルの津波観測 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1753845452/