1: jinjin ★   2021/12/01(水) 23:59:13.71 ID:CAP_USER9 
香里奈の“関西弁CM”に酷評「下手すぎて見てられない」「イラッとする」 
現在テレビで放送されている『大阪王将』冷凍食品シリーズの新CM。イメージキャラクターに就任した俳優・香里奈が出演しているが、ネット上では不評が続出しているようだ。 
CMは「大阪王将」の冷凍羽根つき餃子と水餃子の商品をPRするもので、「油がハネへん篇」や「フタがいらん篇」など数種類のパターンを展開している。 
同僚の家で開かれた餃子パーティーが舞台となっており、振る舞われた餃子に香里奈が関西弁でツッコむという内容。 
香里奈は、「これ、大阪王将の羽根つき餃子とちゃうやろ?」「フタがいらん、しかも油がはねへん!」などと関西弁を話す。シンプルながらもコミカルなネタが散りばめられた、魅力あふれるCMに仕上がっている。 
「9月から急性腹膜炎のため入院していた香里奈ですが、11月16日に開催された『OSAKA OHSHO Presents THE BEST GYOZANIST 2021』の授賞式で復帰を果たしています。そこではCMについて触れる一幕もあり、『出身が名古屋なので、大阪弁のイントネーションの微妙な違いが難しかった』と関西弁への苦労を告白。違う地方出身の人が関西弁を喋るには、やはり苦労が付き物のようですね」(芸能ライター) 
香里奈のニセモン関西弁はアウト!? 
そんな香里奈の努力から生まれた新CMだが、ネット上には、 
《香里奈のCM、関西弁が下手すぎて見てらんない》  《「大阪王将羽根つき餃子」のCM、3カ所くらい大阪弁が気持ち悪くて許せない!》  《香里奈の大阪王将のCM嫌い…。大阪弁のキャラにしたいなら、せめて関西出身の人を選べばいいのに》  《香里奈の餃子のCM、まじでイラッとする》  《なんで香里奈に大阪弁を喋らせようと思ったんだろう》 
などの声が。 
関西弁に誇りを持つ関西人を筆頭に、批判が続出している。 
また中には、CMのストーリーが不快だという人もチラホラ。 
《他人を落として自分を上げるCMだからホント嫌。なんでそんなCM出ちゃったのよ…》  《香里奈のCM、すんごい悲しい気持ちになってくるからもう止めてほしい》 
などの声もあがっている。 
CM出演で好感度を下げてしまう芸能人も少なくはない。  ただ、話題になっているところを見ると、コマーシャルは成功と言えるかもしれない。 
https://myjitsu.jp/archives/317849  
CM動画 香里奈出演 大阪王将 https://youtu.be/1obBQ03aQso VIDEO 
 
 
ネットの反応 
355: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 06:40:27.66 ID:aftPYRDg0 
>>1  このレベルでイライラw度量が狭い 
壮大にディスられ映画まで作られても笑い飛ばす埼玉県民の度量の広さを見習え
 
 
388: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 07:04:19.09 ID:4v9AUdXK0 
>>1   個人的には気になるほどでもないと思いました
 
4: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 00:00:23.65 ID:pP8CSzer0 
ネイティブじゃないんだから許したれよ
 
5: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 00:00:34.64 ID:8oTTLTql0 
スルーしてたのにー
 
6: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 00:01:13.83 ID:vx4y29ot0 
香里奈は名古屋人だからしょうがない
 
7: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 00:01:44.71 ID:5nmO+nY20 
見たけど別に変じゃないし腹も立たない
 
9: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 00:02:10.20 ID:3LybyDcu0 
吉本芸人のでんがなまんがなは  ええでっしゃろでおまんがな?
 
10: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 00:02:28.92 ID:tG0k3zQX0 
そういうCMだろ
 
11: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 00:02:31.06 ID:zdje/6Eb0 
岩下志麻もこんなんやったやん
 
408: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 07:37:39.30 ID:P8l4UeAf0 
>>11   あてがやりま!  みたいなな笑
 
 
12: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 00:02:33.92 ID:X1nrE9GL0 
ただのネタCMじゃねえかw
 
13: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 00:03:18.45 ID:l+iynbPF0 
下手くそであかんでえしかし。関西人のわてからみれば偽物でまんがな。
 
313: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 05:33:14.27 ID:liES5Fg90 
>>13   下手クソ
 
340: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 06:27:26.57 ID:3iK15eQp0 
>>13   ちょっと何言ってるかわかんないです
 
15: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 00:03:54.33 ID:4QkdU8h00 
そんなに変ちゃうやん  つか、立派なもんやで  今どきは大阪の人もこんなんやで
 
16: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 00:05:12.87 ID:lUl1S6dy0 
なんで名古屋人に関西弁喋らせてるんだよ  最初から関西人使えや
 
19: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 00:06:12.96 ID:9yzVoAuN0 
下手とかじゃなく関西弁が不快
 
383: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 07:01:26.47 ID:Q7n3ibsr0 
>>19  これ 
てか大阪王将のCMはいつもスベってる
 
 
21: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 00:06:35.58 ID:8LFAODnP0 
全然わかんない  フツーに関西弁じゃんw
 
32: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 00:09:32.07 ID:o/hete+20 
>>21   関西人以外はみんなそう思ってる
 
22: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 00:07:31.02 ID:OmN9pkQTO 
餃子おいしいねん
 
25: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 00:07:53.14 ID:Pe/FPl4p0 
何なら、全力でいじられにいってるCMをこのテイストの記事に仕上げられるまいじつの真骨頂
 
26: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 00:07:55.15 ID:qG9cGYF00 
長澤まさみが完璧だったな
 
29: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 00:08:58.22 ID:jS0CXz2w0 
>>26   確かに長澤まさみは良かった!
 
393: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 07:08:03.94 ID:yAwbHcBp0 
>>26   俺は関西人じゃないがあっちはいいんだ  個人的にはあっち関西出身じゃないんだろうなって思ってた
 
 
28: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 00:08:55.50 ID:Bxiz/i9o0 
CMだよ?  別にいいじゃん
 
30: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 00:09:04.04 ID:zcVypdMf0 
音痴の歌を聞くと違和感あるだろう。  その感覚が一番近い。  名古屋の子に関西弁喋らせてる時点であかんと思う。こういうのは標準語で良いんだよ。
 
33: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 00:09:56.25 ID:YlZYT6Xi0 
戸田恵梨香とか有村架純とか関西出身の女優使わんのかね?
 
35: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 00:10:57.28 ID:DF80E2iR0 
あれ結構好きやぞ
 
39: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 00:12:00.89 ID:9egf6vIU0 
今なら西野七瀬とかにやらせとけばええのに
 
41: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 00:12:10.25 ID:5iZyiEtL0 
あれ香里奈だったのか
 
45: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 00:14:44.58 ID:k8MXBSIJ0 
CMに怒るとか意味分からん  全然ヘタと思わなかったな  たまにアニメの関西弁キャラのほうが断然違和感
 
47: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 00:16:08.22 ID:QMqLnLFI0 
うまいやんけ  なんかイラつくのは顔やろ
 
53: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 00:18:00.10 ID:FXHZ0vPo0 
香里奈に似た姐ちゃんだと思ってたら  本人だったのか
 
64: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 00:21:37.77 ID:GuPqztTb0 
だいたい関西人以外が関西弁を使うのが気に入らない傾向にあるからな
 
71: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 00:24:56.08 ID:3Mr6i70x0 
新大阪に降り立ち、御堂筋線でミナミに行ったけど 
電車内でも街中でもみんな関西弁だった 
今までフィクションの世界だと思ってた関西弁の世界が現実に広がってるのは、 
ファンタジーの世界に迷い込んだような不思議な感覚だった 
新幹線に乗っただけでこんな異世界体験ができるのはお得  吉本芸人の創作した造語な印象だけど関西弁の世界は実在するんだよ
 
 
80: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 00:28:39.25 ID:JiDLv3VW0 
>>71  田舎行ったらどこでも方言が普通だから 
大阪だけが特別じゃない 
ただ東京でも頑なに関西使い続けてるのは関西人だけ
 
 
99: 名無しさん@恐縮です   2021/12/02(木) 00:35:14.73 ID:PgbyHHUZ0 
そもそも大阪ですら摂津、河内、泉州で微妙に違うし
 
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638370753/