あわせて読みたい
「まだわかりません…11.5ゲームを巨人はミラクルで逆転した」徳光和夫「メークドラマ」再現を予告
1: 2025/07/13(日) 11:26:03.29 ID:nQc0BFi39
フリーアナウンサーの徳光和夫さんが12日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー」(土曜・午前5時)に生出演した。
徳光さんは「JERAセ・リーグ」で首位を独走する「阪神は強いね」と脱帽した。阪神は11日はヤクルトに3―6で敗れ連勝は2リーグ制後の球団最長タイ「11」を記録した。
大ファンの2位・巨人とは8・5ゲーム差をつけており、その強さを「V9時代のジャイアンツ」などと表現し「巨人ファンとしましてこんなこと言いたくないんでありますけど」と切り出すと「今の阪神ならメジャーリーグに行っても通用するんじゃないかな、と…そんなような目で見てしまうほどチームがまとまっています」などと絶賛した。
それでも「まだわかりませんよ。なんて言ったって11・5ゲームをジャイアンツはミラクルで逆転したことがございますんで」と首位の広島に最大11・5ゲーム差をつけられながら逆転優勝した長嶋茂雄監督時代の1996年のシーズンの再現を期待しケガで欠場中の「岡本(和真)が帰ってきてごらんなさい、ジャイアンツちょっと違ってくると思うんで」とメークドラマを予告していた。
報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4c1fda21cf087499e5b50ba65da17dbb98b7e5a
90: 2025/07/13(日) 16:08:12.96 ID:cAN9r3D60
>>1
クライマックスで勝てばいいやん。
クライマックスで勝てばいいやん。
5: 2025/07/13(日) 11:30:23.59 ID:n8uSVz7b0
奇跡はなかなか起こらないから奇跡なんだよ
53: 2025/07/13(日) 12:47:38.33 ID:fBbQEnAT0
>>5
1996年→2008年→2025年?
なのでサイクルとしてはあり得る
前回は阪神
1996年→2008年→2025年?
なのでサイクルとしてはあり得る
前回は阪神
8: 2025/07/13(日) 11:32:49.11 ID:y71zV02a0
岡本が離脱しなかったとしても
阪神みたいに打線が固定できなきゃ優勝は厳しい
阪神みたいに打線が固定できなきゃ優勝は厳しい
9: 2025/07/13(日) 11:33:19.64 ID:fY1DI7NF0
つか何気に中日が追い上げて来てるんだけどw
21: 2025/07/13(日) 11:40:13.78 ID:oAXyJqqW0
当時と今とじゃチーム力違うだろ。
メークドラマのころはPは斎藤とかガルベスとかいたし、
打つ方も松井落合マックとかいてよかった。
地力が違うわ。
メークドラマのころはPは斎藤とかガルベスとかいたし、
打つ方も松井落合マックとかいてよかった。
地力が違うわ。
31: 2025/07/13(日) 11:51:39.47 ID:ts43f1Mo0
岡本1人じゃ無理だろ
リチャードが覚醒してやっとって感じ
リチャードが覚醒してやっとって感じ
48: 2025/07/13(日) 12:17:51.19 ID:oYBbe9Fg0
何言ってんの
今の戦力どこをどう見てそう思うか
今の戦力どこをどう見てそう思うか
57: 2025/07/13(日) 12:52:07.03 ID:fBbQEnAT0
まあ阪神なら最悪CSで勝てるし
問題なのはベイスだし
問題なのはベイスだし
58: 2025/07/13(日) 13:04:52.83 ID:87dCkcBf0
阪神の主力が5人くらい大怪我でもして
長期離脱でもしなきゃ無理だぉ
長期離脱でもしなきゃ無理だぉ
69: 2025/07/13(日) 13:20:11.25 ID:gUs3Aq8r0
それよりも中日が去年のベイスターズみたいになる奇跡が起きるような気がしてならん
77: 2025/07/13(日) 13:41:26.54 ID:w1Q0p3n70
その時の戦力と今の戦力じゃ天と地の差が有るだろ阪神が去年の広島以上の事をやらかしたらわからないが
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1752373563/