1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/11/26(金) 15:37:20.99 ID:CAP_USER9
2021.11.26 11:01
まいじつ
11月25日放送の『秘密のケンミンSHOW極』(日本テレビ系)で、北海道に根付いた文化として紹介された食習慣について、地元民が「全然知らん」などと疑問視している。
「あの秘密は今」との企画で、2009年に放送された北海道小樽市の食習慣を取り上げ、再検証した。
番組は、焼肉の一般的な「シメ」はアイスや冷麺だとしつつ、同市の人気焼肉店2店を訪問。来店者が「スープ」と注文すると、熱い液体がポットに入って出てきた。客は使い終わったタレをお湯で割ってゴクゴクと飲み干す。客は「普通、飲むの!」と強調した。
店によると「スープ」は水を火に掛け、昆布を入れれば完成するという。番組は使用後のタレは肉汁を多く含むため、スープはシンプルでもコクが出るとした。小樽市民にアンケートをとると、タレをシメに飲むのが多数との結果が出た。
番組スタッフは改めて小樽を訪問。インタビューで、タレを最後に飲むという市民にインタビューしつつ、12年前に取材した店を改めて訪れると、来店者は今も変わらずタレをスープで割って飲んでいた。
北海道民は焼き肉のタレを割って飲む?
さらに、今では焼き肉のシメとして、ダシでタレを割って飲む家庭も現れたと説明。札幌の有名ジンギスカン店でもタレのスープ割りが出てくると紹介した。
ナレーションでは「なんと、札幌ではマトンをくぐらせていたジンギスカンのタレをお茶で割りシメで飲むという、独自の文化が根付いていた」と強調。タレのお茶割りをご飯にかけて食べる男性の姿を映しながら、「北海道民は残った焼き肉のタレをいろんな割り方でシメていた」と締めくくった。
だが多くの北海道民は、その習慣は一部地域のものだと苦言を呈している。
《え? 小樽出身だけど焼肉のタレは飲んだことないよ?》
《焼肉のタレの残りを出汁で割って飲んだことなんて無いし全然知らんかったぞ》
《ジンギスカンのタレを茶で割って飲むなんてこれまで見聞きした事ない習慣》
《タレをお湯だったかスープだったかで割って飲むってのケンミンショーでやってたの見たけど、あれもガセなのかな?》
《いやいや、こんなことやったことねーし!》
《ジンギ後のタレを飲むのが当たり前…ではない》
一部ではある習慣なのかもしれないが、「北海道民は」とひとくくりにされる表現が嫌だったようだ。
https://myjitsu.jp/archives/318128
ネットの反応
179: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 16:25:16.75 ID:hGBFPiU+0
>>1
タレ飲むって気持ち悪い
193: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 16:27:27.45 ID:kaSfFaKL0
>>1
名古屋も前日に残った天ぷらを翌日の味噌汁に入れません
211: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 16:33:10.53 ID:f1EIStvF0
>>1
宣伝だからな、鵜呑みにすんなよw
524: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 18:02:13.94 ID:kjAe+BR50
>>1
一切聞いたことがない
ガセもいいとこ
529: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 18:03:09.83 ID:VbHdi+pl0
>>524
オレは札幌で食べた
536: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 18:05:59.80 ID:kjAe+BR50
>>529
俺は札幌民
そんなことやったことないし聞いたこともない
観光客向けなんじゃないの?
2: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 15:38:20.20 ID:J74GWNsD0
かなり盛っただけだろ
3: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 15:38:39.89 ID:mU/xH4Qq0
そもそも一部でも聞いたことない
533: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 18:04:39.59 ID:7PSe/EZG0
>>3
小樽の金太だけだと思うわ
6: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 15:40:04.07 ID:r/wMSxMw0
地元民の知らない風習を広める
それがケンミンショー
229: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 16:38:12.10 ID:Sj1zZL4z0
>>6
それなw
396: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 17:20:06.10 ID:NqRUtCLW0
>>6
菜の花体操?落花生畑?知らねー
ちな千葉
491: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 17:49:10.88 ID:tppEgIzC0
>>396
菜の花体操は、公立中学でやらされたよ
7: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 15:40:32.09 ID:nH0ouO7P0
県民ショーはほとんどやらせじゃないの?
裏金とか動いてそうな嫌な感じするし
389: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 17:17:40.46 ID:3yqn9q/K0
>>7
昔はそうでもなかったのかもしれんがネタがなくなってきたんだろ。一部の地域でしてる事をさも県全体でしてるように放送してるんだろ。
俺の地元も放送されたがスーパーに地元料理が置場の半分占拠してる場面が放送されたがそんなの普段はあり得ないわ。普段は全体の1割ぐらいしか置いてないし
11: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 15:42:24.33 ID:0lpC7PX40
小樽にある焼き肉だけの習慣だろうな
13: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 15:43:45.79 ID:rTSLZmpb0
おいおい、一部でもこんな習慣ないぞ
14: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 15:43:47.84 ID:WSSxBW9T0
ワシ、大阪人やけど
正味のとこ、お好み焼きに白ごはんとか一回もも食うたことないわ
うそちゃうで
121: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 16:12:27.91 ID:RiK5nX2K0
>>14
俺は普通にあるけど
マイノリティかどうかは知らないが
155: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 16:18:25.79 ID:vRl55wVR0
>>14
家で食べるときはお好み焼きだけだね
お店だとお好み焼き定食でご飯と味噌汁がついてきちゃうから食べる
159: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 16:19:09.48 ID:dhBW/dGF0
>>155
え、締めの焼きそばしないの?
お好み焼きだけだと物足りないだろ
163: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 16:20:05.19 ID:Wl26lNlM0
>>14
へー30年前に店でお好み焼き定食ってのがあって
これ何?って聞いたのは良い思い出だわw
当時はほんとに知らなかったからなあ。
食ったら意外とおいしくてびっくり。
190: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 16:27:00.71 ID:9a3aMzQU0
>>14
ないなぁ
人と食べに行ってもお好み焼き1枚づつ食べて焼きそば二人で分けてとかだし
うどんとおにぎりとかはあるけど
192: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 16:27:06.63 ID:MvY0kVO20
>>14
街中にあるようなお好み焼き屋で昼飯食いに入ったら
だいたいメニューにある
焼きそば定食とかモダン焼き定食とか
まぁランチで食べたことない人は見たこと無いかも知らんな
ただそばめし定食に白飯がついてくるのは見たこと無い
15: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 15:44:03.02 ID:1TXjskS80
そもそも漬け込みだからタレ使わんな
18: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 15:44:42.73 ID:14r8tkxi0
もうネタ切れなんだよこの番組
20: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 15:45:11.70 ID:CIpnI6VR0
そもそも再放送素材が古いし 絶滅してる定期
22: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 15:45:33.12 ID:65K/qfbs0
ケンミンショーに県民総意の習慣を求めてどうする
23: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 15:45:45.97 ID:Ehlp51ss0
なんか無理やりなネタ作りしてそうだな
ネタ切れならとっとと打ち切れや
28: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 15:47:40.24 ID:WhuHrQHE0
役所とか観光協会みたいな所に確認してから放送すべき
31: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 15:48:03.89 ID:9FCZuojp0
長年番組やってるとネタ切れしてくるからな
奇妙な事を取り上げて面白おかしくスタジオでやるのがあの番組の特徴だろ
たった1件、ごく一部でもやってればそれで十分
あるいはイッテQの祭りみたいにヤラセか
32: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 15:49:10.66 ID:9a3aMzQU0
大阪も一部そういう人がいるっていうのをまるでみんながそうしてるみたいに
描かれてるからな
チャーハンにソースとかお好み焼きにご飯とかやった事ないわ
38: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 15:51:21.20 ID:BSfHg6CE0
>>32
お好み焼き定食はメニューにも載ってるやろw
34: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 15:49:57.12 ID:oudxZ8UH0
北海道って言っても広すぎだし、地域によるんじゃね?
36: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 15:50:16.82 ID:b0+CQEx80
番組初見かよ
散々言われてきた事だし俺は自分の地方のすら誇大にされてたんでもう見てない
65: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 15:59:07.07 ID:uZSFVrUr0
ネタ切れだからって無理やり捏造するよりは
前回放送したの繰り返すほうがいいよ
みのもんた時代とは別番組と割り切ってな
アド街はそうして乗り切ってる
67: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 15:59:32.94 ID:pSWA2unl0
千葉県に住んでる俺なんて千葉県産のピーナッツなんて食べた事ないぞ
なんなら実物を見た事すらないまである
69: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 15:59:52.37 ID:RK51KNsm0
兵庫県民はぼっかけ(すじこんの煮込み)に目がないとか言われてどこの家庭でも毎日ぼっかけ作ってるみたいな設定にされた時は爆笑したわ
あんな田舎臭い飯毎日食うわけねーだろ
72: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 16:00:30.43 ID:muMq3Vab0
信じて見てないから北海道民さん安心して
ウチも鍋からよそった子皿の汁は鍋に戻す風習があるとか嘘つかれたし
78: 名無しさん@恐縮です 2021/11/26(金) 16:01:41.90 ID:dhBW/dGF0
>>72
あれは地域の風習っていうよりもったいない精神の発露だから
どこの地域でも一定数存在する
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637908640/