あわせて読みたい
【データ】ドラフト高順位では野手を取るべき!データは嘘つかないwwwwww

35: 風吹けば名無し 2025/05/09(金) 14:41:55.92 ID:cls5wl4T0
ドラフト高順位では野手を取るべきというのをデータが示してる記事
これには阪神ファンの感覚とも一致やろ
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=54025
これには阪神ファンの感覚とも一致やろ
なぜ主力級野手が3巡目まで残ってしまうのか? WARで読み解くNPBドラフト戦略
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=54025
350: 風吹けば名無し 2025/05/09(金) 17:11:08.24 ID:JM8mBSsQ0
>>35
確かに主力やけど源田が光るだけで
そこまで主力でも無いな
確かに主力やけど源田が光るだけで
そこまで主力でも無いな
366: 風吹けば名無し 2025/05/09(金) 17:14:53.50 ID:ndY0c1dW0
>>350
流石に外崎田中広輔は入るやろ…
バケモンみたいな強さの西武広島のセンターラインの核やったし
流石に外崎田中広輔は入るやろ…
バケモンみたいな強さの西武広島のセンターラインの核やったし
44: 風吹けば名無し 2025/05/09(金) 14:49:18.97 ID:1ckDTntJa
ドラフトを何年かで交代する監督主導でやると迷走しやすいんかね
46: 風吹けば名無し 2025/05/09(金) 14:50:49.98 ID:pRXIRI4Q0
>>44
広島の新井監督になってからドラフトは大分酷いね
広島の新井監督になってからドラフトは大分酷いね