あわせて読みたい
バンテリンドームさん、変わり果てた姿で発見されてしまうwwwwwww

482: 風吹けば名無し 2025/05/02(金) 01:49:36.83 ID:4/OXnzVZ0
バンテリンはいつも冷やされるから慢心してなかったと思うがな石井離脱の緊急事態だし
去年も確か7月くらいに大型連勝しまくった後バンテリンで冷やされたな
あそこで勢いのったままいったら優勝もあったやろうけど
去年も確か7月くらいに大型連勝しまくった後バンテリンで冷やされたな
あそこで勢いのったままいったら優勝もあったやろうけど
483: 風吹けば名無し 2025/05/02(金) 01:51:43.77 ID:s9/Tjbbva
>>482
そういえばあの時も大竹がバンテリンで炎上してたな
その後伊藤に継投して大炎上でトドメ
そういえばあの時も大竹がバンテリンで炎上してたな
その後伊藤に継投して大炎上でトドメ
486: 風吹けば名無し 2025/05/02(金) 01:53:12.61 ID:Y3lCnlLP0
>>482
誠司さんに1発くらって負けたりありえん負け方してたもんな
それまでガンガン打ってた森下が急速冷凍してたわ
誠司さんに1発くらって負けたりありえん負け方してたもんな
それまでガンガン打ってた森下が急速冷凍してたわ
488: 風吹けば名無し 2025/05/02(金) 01:53:54.08 ID:WILWASsC0
大竹がバンテリンで勝てないってのは多分シンプル。
バンテリンだと阪神の得点力が下がる。そして、大竹って確か援護率良いんだよね。
大竹自身は言うほど失点少ない感じの投手ちゃうやろ。今日みたいに2~3点はとられるわけよ
ということは、負ける確率上がるわな。普段多い援護が減るから。
他のドーム(東京D)で駄目なのは、HR出やすいから本人が打たれるんやろうな
バンテリンだと阪神の得点力が下がる。そして、大竹って確か援護率良いんだよね。
大竹自身は言うほど失点少ない感じの投手ちゃうやろ。今日みたいに2~3点はとられるわけよ
ということは、負ける確率上がるわな。普段多い援護が減るから。
他のドーム(東京D)で駄目なのは、HR出やすいから本人が打たれるんやろうな
493: 風吹けば名無し 2025/05/02(金) 01:56:14.17 ID:s9/Tjbbva
>>488
せやけどからくりより狭い神宮が得意なんよな
ドームやとソフバン時代の苦い記憶思い出してしまうんやろか
せやけどからくりより狭い神宮が得意なんよな
ドームやとソフバン時代の苦い記憶思い出してしまうんやろか