あわせて読みたい
藤川監督、湯浅の復帰について語るwwwwwwww

2: 風吹けば名無し 2025/04/29(火) 17:36:54.24 ID:AfHioegv0
阪神・藤川監督、湯浅は「使える投手として起用しているのみ」球威やキレは「戻る、というほど見られていない」
ーー湯浅が復帰登板
「そうですね。結果、何とかゼロで帰ってきたので、良かったんじゃないですかね」
ーーボールも以前のように戻ってきた
「戻る、というほど、そこまで見られていないので」
ーーここまでの歩みを見てきて
「僕ですか? いや、僕は普通に、今使える投手として起用しているのみです」
ーー力になってほしい
「それはもう、全員ですね。同じです」
ーー才木は相手にワンチャンスをモノにされた
「まあ、本当に100%、今日のゲームに勝つためにベストが尽くせたのかということを、バッテリー共々、自分たちで考える必要があるのではないですかね」
ーー涌井も経験豊富で手強かった
「まあ、自分たちからリズムを崩せば、それは当然、こういう結果になるし。作り直さないといけないですね」
ーー湯浅が復帰登板
「そうですね。結果、何とかゼロで帰ってきたので、良かったんじゃないですかね」
ーーボールも以前のように戻ってきた
「戻る、というほど、そこまで見られていないので」
ーーここまでの歩みを見てきて
「僕ですか? いや、僕は普通に、今使える投手として起用しているのみです」
ーー力になってほしい
「それはもう、全員ですね。同じです」
ーー才木は相手にワンチャンスをモノにされた
「まあ、本当に100%、今日のゲームに勝つためにベストが尽くせたのかということを、バッテリー共々、自分たちで考える必要があるのではないですかね」
ーー涌井も経験豊富で手強かった
「まあ、自分たちからリズムを崩せば、それは当然、こういう結果になるし。作り直さないといけないですね」
5: 風吹けば名無し 2025/04/29(火) 17:44:13.60 ID:h4/UHNes0
>>2
受け答えが川田優雅っぽい
受け答えが川田優雅っぽい
3: 風吹けば名無し 2025/04/29(火) 17:37:02.19 ID:AfHioegv0
ーー七回もチャンスを作ったが(無死一、三塁で無得点)
「その前からゲームのリズムが非常に…才木と梅野がバッテリーで持ってくるような展開ではないモノを持ってきていますからね。次以降の反省にしてやり返す、それしかないですね」
「その前からゲームのリズムが非常に…才木と梅野がバッテリーで持ってくるような展開ではないモノを持ってきていますからね。次以降の反省にしてやり返す、それしかないですね」
4: 風吹けば名無し 2025/04/29(火) 17:41:40.44 ID:AfHioegv0
難病の湯浅京己が復活150キロ 「おかえり」投稿相次ぎトレンド入り 涙を流す女性も
国指定の難病「胸椎黄色靱帯(じんたい)骨化症」を患い、昨年8月に手術を受けた阪神湯浅京己投手(25)が復活登板を果たした。
2シーズンぶりの1軍マウンドで1回を無失点に抑えた。最速は150キロだった。
1軍登板は23年11月2日のオリックスとの日本シリーズ第5戦(甲子園)以来544日ぶり。レギュラーシーズンでは23年6月15日のオリックス戦(甲子園)以来、684日ぶり。
Xでは「湯浅くん」のワードがトレンド入り。祝福の声が相次いだ中で「おかえりなさい」の投稿が圧倒的多数だった。
中継映像では観客席で泣いている女性の姿も映された。
国指定の難病「胸椎黄色靱帯(じんたい)骨化症」を患い、昨年8月に手術を受けた阪神湯浅京己投手(25)が復活登板を果たした。
2シーズンぶりの1軍マウンドで1回を無失点に抑えた。最速は150キロだった。
1軍登板は23年11月2日のオリックスとの日本シリーズ第5戦(甲子園)以来544日ぶり。レギュラーシーズンでは23年6月15日のオリックス戦(甲子園)以来、684日ぶり。
Xでは「湯浅くん」のワードがトレンド入り。祝福の声が相次いだ中で「おかえりなさい」の投稿が圧倒的多数だった。
中継映像では観客席で泣いている女性の姿も映された。
23: 風吹けば名無し 2025/04/29(火) 17:46:50.85 ID:AfHioegv0
藤川球児監督、才木浩人と梅野隆太郎のバッテリーに苦言「勝つためにベストを尽くせたのか」
阪神・藤川球児監督が、才木と梅野のバッテリーに苦言を呈した。1―1の5回。1死から木下に左前打を浴び、続く投手の涌井に四球を与えてしまった。
その後、板山と上林に連続長短打を献上。勝ち越され、勝利が一気に遠のいた。
指揮官は「本当に100%この今日のゲームに勝つためにベストを尽くせたのかということをバッテリーとともに、自分たちも考える必要があるんじゃないですかね。
自分たちからリズムを崩せば、それは当然こういう結果になる」と厳しい表情。
「これはまた次以降の反省にしてやり返す、それしかない」と話した。
https://hochi.news/articles/20250429-OHT1T51183.html
阪神・藤川球児監督が、才木と梅野のバッテリーに苦言を呈した。1―1の5回。1死から木下に左前打を浴び、続く投手の涌井に四球を与えてしまった。
その後、板山と上林に連続長短打を献上。勝ち越され、勝利が一気に遠のいた。
指揮官は「本当に100%この今日のゲームに勝つためにベストを尽くせたのかということをバッテリーとともに、自分たちも考える必要があるんじゃないですかね。
自分たちからリズムを崩せば、それは当然こういう結果になる」と厳しい表情。
「これはまた次以降の反省にしてやり返す、それしかない」と話した。
https://hochi.news/articles/20250429-OHT1T51183.html