あわせて読みたい
石川達也の中継ぎ転換決断
153: 2025/04/29(火) 05:10:50.77 ID:JuEYYXa30
巨人・阿部監督、石川達也の中継ぎ転換決断 29日広島戦から
https://www.sanspo.com/article/20250429-RJPKDTNAX5O77OZPGBZRWQ3AZA/
https://www.sanspo.com/article/20250429-RJPKDTNAX5O77OZPGBZRWQ3AZA/
226: 2025/04/29(火) 08:26:48.44 ID:bEZYDlPv0
>>153
防御率1.96で毎試合試合を作った石川のローテはく奪はかわいそうだが、
リリーフ石川は最強リリーフではある
堀田や戸郷の復活に期待するしかないかな
防御率1.96で毎試合試合を作った石川のローテはく奪はかわいそうだが、
リリーフ石川は最強リリーフではある
堀田や戸郷の復活に期待するしかないかな
234: 2025/04/29(火) 08:30:42.79 ID:dwp3lGd50
>>226
不調の高梨やバルドナードの代わりに中川が酷使気味だしね
長いペナントを戦い抜くために中継ぎは可能な限り分厚くしておかないとね
不調の高梨やバルドナードの代わりに中川が酷使気味だしね
長いペナントを戦い抜くために中継ぎは可能な限り分厚くしておかないとね
155: 2025/04/29(火) 05:14:02.27 ID:yKrDzHQ30
いや実際リリーフは良いだろ
156: 2025/04/29(火) 05:15:53.11 ID:vQCJbSyP0
先発揃えば石川中継ぎは理想的なんだがな
毎回5回でへばるし
毎回5回でへばるし
158: 2025/04/29(火) 05:18:34.32 ID:YMrEFMtE0
石川達也、リリーフ配置転換か
まあ分かるちゃ分かる 1ヶ月やってMAX5回だもんな
4回でアップアップだし、基本
リリーフなら石川達也を7回あたりの勝ちパターンに組み込める
162: 2025/04/29(火) 05:41:39.79 ID:f2+vp2Xb0
石川達也の先発ローテ落ちがわからん
よくやってただろ
よくやってただろ
164: 2025/04/29(火) 05:50:03.79 ID:leUaaVyT0
>>162
井上伊織以外がイニング食えなさすぎるんよ
5回限度の石川は厳しい
井上伊織以外がイニング食えなさすぎるんよ
5回限度の石川は厳しい
198: 2025/04/29(火) 07:44:31.68 ID:3pf7V+1G0
>>164
それならマーだって大して変わらねーじゃん
しかも試合早々に崩れるの想定して横川とか第二先発まで用意する要介護状態
石川は5回が限界でもそこまでは試合作ってるからな?
それならマーだって大して変わらねーじゃん
しかも試合早々に崩れるの想定して横川とか第二先発まで用意する要介護状態
石川は5回が限界でもそこまでは試合作ってるからな?
183: 2025/04/29(火) 06:22:10.98 ID:MxuQQDx10
石川はよくやってくれた
まあ横川堀田西舘とか下の又木とかも何だかんだ状態上がってきたからな
本来期待してたあるべき形に戻りつつある
まあ横川堀田西舘とか下の又木とかも何だかんだ状態上がってきたからな
本来期待してたあるべき形に戻りつつある
207: 2025/04/29(火) 07:56:10.89 ID:XtzRsPWK0
石川自身はどう思っているんだろうね
先発まだやりたかったのか
中継ぎのほうがやりやすいのか
先発まだやりたかったのか
中継ぎのほうがやりやすいのか
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1745840000/