阪神選手、守備範囲が大幅に減少←これ天候の影響も大きいと思うけどなw

阪神選手、守備範囲が大幅に減少←これ天候の影響も大きいと思うけどなw

阪神選手、守備範囲が大幅に減少←これ天候の影響も大きいと思うけどなw

koushien
352: 風吹けば名無し 2025/04/27(日) 18:37:15.02 ID:RUrLUHRW0
もう部品交換時期は過ぎてるねん。交代や

木浪の守備範囲評価は-4.2。定位置周辺の打球では平均クラスかそれ以上の処理能力を見せていますが、定位置から離れたゾーンでは軒並みマイナスとなっています。特に三遊間方向のゾーンG、Hだけで-3.9点を記録してしまいました。すでに30歳を迎えている選手だけに、他の遊撃手との機動力の違いが出てしまっているのかもしれません。
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53998

386: 風吹けば名無し 2025/04/27(日) 18:41:36.34 ID:VelWL8jQ0
>>352
守備範囲
2023 2024
大山 9.5 -3.1
中野 0.5 -10.2
佐藤 0.7 -5.7
木浪 -1.5 -4.2
近本 8.5 -1.7
森下 5.1 -5.3

去年は年寄りだけじゃなく若いのも下がってるしチームとして何かやった結果ではあるぞ
小幡の方が広いのは確実だけど

394: 風吹けば名無し 2025/04/27(日) 18:43:01.90 ID:qW4J8ic40
>>386
ここまでいっせいに落ちるのは天候の影響でかいと思うけどな
雨の中強行よくさせられたやん

400: 風吹けば名無し 2025/04/27(日) 18:43:25.24 ID:RUrLUHRW0
>>386
岡田がシフトしないのもあるんなな
でも2年連続マイナスの木浪はやっぱり交換やわ

501: 風吹けば名無し 2025/04/27(日) 18:54:38.55 ID:H8lvMo2C0
>>386
これは何か別の理由を考えたほうがいいな
個人の問題ではない

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事