あわせて読みたい
男子中学生、菓子と偽り水酸化ナトリウムを… 下級生2人が口の中をやけど 理科の実験から持ち出す
1 (福島県) [US] :2025/04/23(水) 21:43:19.21 ● BE:178716317-PLT(24456)
sssp://img.5ch.net/ico/si1.gif
新潟県五泉市の中学校で17日、男子生徒が理科の実験で使った水酸化ナトリウムを下級生2人に食べさせようとして、やけどをさせていたことが分かりました。
新潟県五泉市の中学校で17日、男子生徒が理科の実験で使った水酸化ナトリウムを下級生2人に食べさせようとして、やけどをさせていたことが分かりました。
五泉市教育委員会や複数の保護者によりますと、今月17日、五泉市内の中学校で理科の実験が行われました。
実験では水酸化ナトリウムが使われましたが、1人の男子生徒がそれを隠して持ち出し、お菓子だと偽って下級生2人に食べさせようとしたということです。
2人は口に入れた後、すぐに吐き出しましたが、医療機関を受診したところ、口の中のやけどと診断されたということです。
水酸化ナトリウムは苛性ソーダとも呼ばれ、触れると重度のやけどや水ぶくれなどが、口に入れた場合は灼熱感や腹痛などの症状が出るとされています。
警察も事案を把握していて、五泉市教育委員会は「学校や警察と情報を共有しながら詳細を調査している」としています。
中学校では24日に保護者会が開かれるということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/528cfcb5cc4690593e7a8eeb96926599d96ccfea