「バースの再来」←この表現はもう古いwwwwww

「バースの再来」←この表現はもう古いwwwwww

「バースの再来」←この表現はもう古いwwwwww

mike-bowman-xKShyIiTNJk-unsplash__1_
98: 風吹けば名無し 2025/04/21(月) 21:43:49.63 ID:VVQE4mb5d
掛布「ただね、もうちょっと藤川監督は我慢をして、今の佐藤の状態だったら『バースの再来』と言われるんですよ…」
今の150キロ越え及び多種変化球の投手隆盛時代に当時のバースが対戦してもバースには勝ち目はないやろ
もうバースでは説得力が通用しないのをこの老害は知るがいい

102: 風吹けば名無し 2025/04/21(月) 21:46:11.41 ID:S4xPuj6W0
>>98
素直に喜べよ
時代背景は違いど三冠王やんけ
今はどーの比べるもんじゃないわ

100: 風吹けば名無し 2025/04/21(月) 21:45:20.14 ID:sOTJ67vX0
バースの再来なんて基本ノリが古い関西マスコミですらもう使ってないやろ…

493: 風吹けば名無し 2025/04/22(火) 09:42:22.67 ID:CsmBxz0V0
>>100
実際ほんとにこれ聞いたのクルーズの時くらいだよな
いうほどバースの再来なんてマスコミは使ってない

497: 風吹けば名無し 2025/04/22(火) 09:52:25.95 ID:Lf8RFPI40
>>493
ボーアの時に聞いたでw

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事