【できるの?】藤原紀香さんの「ある就任」をもってしても厳しい目が向けられることに

NO IMAGE

【できるの?】藤原紀香さんの「ある就任」をもってしても厳しい目が向けられることに

藤原紀香、まもなく結婚9周年に「中途半端です」と照れ笑い…夫・愛之助と行きたい場所とは
 女優の藤原紀香(53)と橋本マナミ(40)が17日、東京都内で行われたBIGLOBE「第16回 みんなで選ぶ 温泉大賞」授賞式に出席。温泉地部門で…
(出典:)
藤原紀香のサムネイル
藤原 紀香(ふじわら のりか、1971年〈昭和46年〉6月28日 – )は、日本の女優、モデル、タレント。第24回(1992年度)ミス日本グランプリ。 兵庫県西宮市出身。西宮市立生瀬小学校・親和中学校・親和女子高等学校・親和女子大学文学部英文学科卒業。高輪エージェンシー→バーニングプロダクション→…
78キロバイト (9,981 語) – 2025年3月11日 (火) 03:21

(出典 i.daily.jp)
無事にやれるんですかね~

1 muffin ★ :2025/03/05(水) 19:26:31.72 ID:OHGjSDSp9.net

https://news.yahoo.co.jp/articles/902c27e89aafbbdc9c3b8739b018806151dc2007
3/5(水) 19:18

女優藤原紀香(53)が5日、都内の経済産業省で行われた、2025大阪・関西万博の日本館名誉館長就任式に出席した。

白いスーツ姿で現れ、武藤容治経産省大臣と対面。辞令交付を受け、「日本の良さや伝えたいメッセージを表現していきたい」と意気込んだ。

3月2日には現地視察も行ったといい「パワーに圧倒されました。気づき、発見、刺激、元気になる万博となると思います」と話した。

地元関西出身で、70年に行われた大阪での万博時は「母のおなかにいたころ」と明かし「こういった機会をいただいてうれしいです」。武藤大臣からは「ご就任ありがとうございます。関西にご縁があり、芸能活動はもちろん、日本の文化を伝える活動もされている。ご期待しています。世界へ羽ばたく万博になると思いますので、どうぞよろしくお願い致します」と声をかけられていた。

その後は茂木正首席国際博覧会統括調整官と黒田紀幸日本館館長と共に会見も行った。藤原は「こんな大役を仰せつかった喜びと、凜(りん)と気が引き締まる思いでございます。しっかりと日本館のことやテーマなどを学び、わかりやすい形で発信していけたら。1人でも多くの方へ万博、日本館へ来ていただけるよう努めて参ります」と力を込めた。

日本政府館(日本館)は万博会場において、日本をPRする顔となるパビリオン。伝えたいことを聞かれると現地視察で感じた感想を語り「いろんなニュースで万博のことが書かれていますけど、ポジティブな話題だけではなくそこにはネガティブな話題もあります。でも、現地に行ってすごく思ったことがありまして(シンボルの)大屋根リングを歩いたときに本当に気持ちよくてすてきな気分になりました」と振り返った。世界各国のパビリオンについても「それぞれのすごくエネルギッシュなテーマが外観からでも表れていて、何度でも来たくなりました。これはどうしたら伝わるんだろうとわくわくしました」といい「SNSでどんどん伝えていきたいですし、特に若い世代に1度は来てくださいと。脳が刺激されます。まだ完成していないのにそう思ったんです。万博はロマンだと思いました」と言葉に熱を込めた。

続きはソースをご覧ください


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

芸能・アイドルカテゴリの最新記事