あわせて読みたい
石田純一 令和の芸能人の教訓「非常識な行動を1回するだけで全てを失う可能性が」 タレントの石田純一が11日、ABEMA「しくじり先生 俺みたいになるな!!」に出演した。 これまでに女性スキャンダルなど数々のしくじりを犯してき… (出典:) |
石田純一さんが語る教訓は、現代の芸能界においても非常に重要なメッセージです。知名度や人気を持つ立場にある人は、その影響力が大きいため、何気ない行動が大きな結果を生むことがあります。特に、令和の時代においては、SNSの普及により情報が瞬時に拡散されるため、常に注意が必要です。
1 ネギうどん ★ :2025/04/13(日) 10:23:13.15 ID:X/B1iv/n9
タレントの石田純一が11日、ABEMA「しくじり先生 俺みたいになるな!!」に出演した。
これまでに女性スキャンダルなど数々のしくじりを*てきた石田。2020年にコロナ禍の影響で緊急事態宣言が発令されるなか沖縄県のゴルフ場でコロナを発症し、猛バッシングを浴びた。その結果CM8本降板、レギュラー番組がすべて打ち切り。ほぼ無収入状態となった。
しくじりの影響は妻の東尾理子ら家族にも迷惑をかけてしまった。義理の父である東尾修氏からも「お前のせいで仕事が減ったよ」と説教されたという。
石田は教訓として「令和の芸能人は誰よりも真面目で常識人でなければいけない」と述べた。続けて「昭和・平成の芸能人は非常識でぶっ飛んでいる人がなるものだったが令和は違う。とにかく今は常識が求められる。一般の方々以上に常識を持っていなければならないと言ってもいいかもしれません。非常識な行動を1回するだけで全てを失う可能性がある」と語った。