1: 爆笑ゴリラ ★  2021/11/22(月) 09:42:53.84 ID:CAP_USER9
2021.11.22 07:30 
まいじつ 
2019年まで11年連続で『NHK紅白歌合戦』に出場していたアイドルグループ『AKB48』が、2年連続で落選した。 
近年の活動実績を見る限り、当然といえば当然の結果だったが、メンバーの柏木由紀はツイッターで《正直なところ悔しい! です! 紅白歌合戦のステージで根も葉もRumorをみんなと踊りたかったなぁ、、、》などとコメントし、総監督の向井地美音も《今年も紅白歌合戦への出場は叶いませんでした。1年前、ゆきりんさんが『来年は心から悔しいと言えるくらい頑張ろう』と言ってくれた言葉をずっと心に留めながら活動してきました。だから言わせてください。悔しい!!!!! 今のAKB48で、あの舞台へ。大きな目標を胸に来年も頑張ります》などとツイートしている。 
AKBは初めて出場した2007年の『第58回NHK紅白歌合戦』で、〝日本が誇る最先端! スペシャルメドレー〟として、中川翔子やリア・ディゾンとの合同ステージに登場。そしてこの年、紅組でオープニングを飾っていたのは「ハロー! プロジェクト10周年記念紅白スペシャル隊」だった。10回目の出場となる『モーニング娘。』をはじめ、『Berryz工房』『℃-ute』らが出演。まさに〝ハロプロ黄金期〟と言えただろう。 
しかし、その直後から現在に至るまで、ハロプロはすっかり日の目を見ない存在に。その理由はもちろん、『AKBグループ』の台頭だ。 
坂道グループ全盛期でAKBは沈没…? 
「ハロプロはまさに、AKBに追い出されるようにして消えていきましたが、そんなAKBは今、後発の『坂道グループ』に追い出されるようにして姿を消しつつあります。今回の紅白出場者を見ても、坂道グループは『乃木坂46』『日向坂46』『櫻坂46』の3組全てが出演していますからね。これは一時期、『AKB48』『SKE48』『NMB48』『HKT48』の4組が同時に紅白に出場していたケースと全く同じです」(芸能記者) 
AKBがこれから、また紅白に出場できるケースはあるのだろうか。 
「AKBの一番の問題として、『ヒット曲を最近出していない』と指摘されていますが、正直そんなことは関係ない。『乃木坂46』『日向坂46』『櫻坂46』にも、世間一般にまで浸透したヒット曲なんてありませんでしたから。問題は、『AKB48』という古臭いイメージ。メンバーを何度も入れ替えているので、顔触れ自体はフレッシュなのですが、グループの印象はもはや、10年前に活躍していた老舗アイドル。これは、『モーニング娘。』と全く同じ現象ですね。たとえ中身が変わっても、一度過去のものというイメージがつくと、そこから抜け出すのはほぼ不可能です」(芸能記者) 
昨年、AKBが落選した際、〝紅白出場は二度とない〟と言われていたが、どうやらそれが現実となりつつあるようだ。 
https://myjitsu.jp/archives/316982

ネットの反応
536: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 13:25:12.82 ID:9IK3G0ay0
>>1の、AKBの没落の解説は正しいと思う。 
ただパロプロの没落理由が「AKBグループの台頭」っていうのは違うだろう。 
Aが人気になったからといってBの人気がなくなるってわけじゃない。 
別に両方が共に栄えるってことは普通にある。 
それだったら松田聖子と中森明菜、アムロとあゆが同時期に売れたことをどう説明するのか 
ハロプロの没落理由はAKBと同じだろう。 
単にハロプロが古くなって飽きられたということ
 
 
540: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 13:27:07.42 ID:tzwO08Hr0
>>536 ハロプロの最後の紅白が2007年 
AKBの最初の紅白が2008年 
ハロプロは2003年以降惰性ででていたようなものだからね
 
 
595: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 14:07:49.31 ID:9IK3G0ay0
>>540 
たらればだけど、 
両者が同じ時期に出てきたらどうなったのか想像すると楽しい
 
623: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 14:53:53.39 ID:tzwO08Hr0
>>595 
2007年は両方出てたよ 
双方からライバル視した挑発発言が出ててすごく盛り上がってた
 
629: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 14:59:42.32 ID:9IK3G0ay0
>>623 
やっぱ独占よりもライバルが出てきた方が盛り上がるし面白いよね
 
625: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 14:56:47.95 ID:J+1Iw8Ac0
>>1 
AKBと何とか坂て同じグループやないんかい 
こいつらだけで紅白みたいのしたらええやん
 
637: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 15:07:46.32 ID:hNUA01M/0
>>625 
坂道はソニー
 
4: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 09:45:39.55 ID:xnSctSlu0
AKB出ないのはどうでもいいけど 
坂道が3つ出るのも違うやろ 
もっとバランスを考えろNHK
 
105: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 10:17:52.69 ID:Q3Vx6EQ30
>>4 
ほんとこれ
 
144: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 10:36:14.04 ID:42oLbrLI0
>>4 
NHK独自の忖度だよな 
ウジャウジャ出てきやがってよ
 
176: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 10:45:02.67 ID:W9YyWJDK0
>>4 
3組の選抜で出せばいいのにね
 
202: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 10:54:26.22 ID:Hjcg0z3G0
>>4 
まとめて出せばいいのにな 
でも、今年は紅組で若めで選びたいのがあんまりいないよな
 
210: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 10:57:09.39 ID:PApTzXIf0
>>4 
え?3つも出るの? 
今知って、超びっくり 
ありえん
 
616: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 14:43:52.85 ID:mH8nmr/i0
>>4 マジで1つでいいわ。というか見ない
 
 
6: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 09:47:17.85 ID:D9Bl8Vxn0
紅白歌合戦なんてありがたがって視る年寄りにはどのグループが出ようがおんなじに見えると思うんだがな
 
11: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 09:47:52.78 ID:dqTQ/RDZ0
テレ東の懐メロ番組に出たら良いよ
 
14: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 09:48:19.54 ID:PyR8D9tL0
まいじつさんの正論やで 
でもマツケンサンバみたいなワンチャンあるかもしれんさかい
 
169: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 10:42:44.81 ID:I/5ltI3+0
>>14 
マツケンパターンで出るとなるとドリームAKBで出演になります 
全盛期のメンバーが30超えて大集合パターン
 
15: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 09:48:33.53 ID:DwrP2RIy0
まいじつにしてはまともな記事
 
18: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 09:49:04.92 ID:VbR9YQWg0
少なくとも櫻坂の一枠はAKB選抜一枠でいいように思うけど
 
338: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 11:55:18.55 ID:MXb/DYzD0
>>18 
本店(つうか千葉さん)と支店(つうか難波)合わせた選抜と櫻坂なら可愛さ互角かもな
 
21: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 09:49:44.73 ID:u0+lrIU10
日向坂は売れてるのか
 
42: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 09:56:48.17 ID:7Owm37q00
>>21 
YouTubeの再生ペースはすでに乃木坂より上 
人数も少ないけど
 
380: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 12:08:58.12 ID:9LEEiKas0
>>21 
先輩2グループがスキャンダルで自滅してるから一番勢いがあるように見える
 
23: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 09:50:43.30 ID:L4vjJSiI0
柏木が居座ってる時点で古臭さを拭えない
 
346: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 11:57:32.67 ID:MXb/DYzD0
>>23 
去年くらいまではまだイケてた印象あったんだけどなあ 
まあ流石に、なあ
 
25: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 09:50:48.30 ID:kh3C3xVy0
秋葉原46にでも改名すりゃいい
 
26: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 09:50:57.01 ID:5YEdmjVF0
今加入したら先はないってことか 
見てると坂グループは振り付けも去年も全部似てる個性が薄いかな 
個性はAKBのほうがあった売れるようにしてたんだろうけど
 
32: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 09:53:29.98 ID:zMG2eTce0
秋元康グループはファンに大量にCDを買わせて売り上げだけは大ヒットだが国民のほとんどは聞いたことない
 
 
36: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 09:55:07.92 ID:iPfcD4UO0
これ 
「AKBの一番の問題として、『ヒット曲を最近出していない』と指摘されていますが、正直そんなことは関係ない。『乃木坂46』『日向坂46』『櫻坂46』にも、世間一般にまで浸透したヒット曲なんてありませんでしたから。問題は、『AKB48』という古臭いイメージ。メンバーを何度も入れ替えているので、顔触れ自体はフレッシュなのですが、グループの印象はもはや、10年前に活躍していた老舗アイドル。これは、『モーニング娘。』と全く同じ現象ですね。
 
191: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 10:49:57.44 ID:657u7qNB0
>>36 
これだよな
 
41: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 09:56:27.13 ID:r7P0ObGV0
最後の総選挙がなぁ…
 
362: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 12:02:55.09 ID:MXb/DYzD0
>>41 
AKB関連では総選挙が諸悪の根源だろうな
 
386: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 12:11:04.12 ID:72JIOeUs0
>>362 
選挙やってなかったらAKB売れてないぞそもそも 
それで注目されるまではそこら辺の地下アイドルみたいなドサ周りとかやってたんだし
 
44: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 09:58:08.93 ID:iuc8nniS0
マツケンが最強
 
45: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 09:58:30.57 ID:IEDvXoEz0
ヒットチャートに上がってこない 
紅白以外で見聞きしない 
とんでもない歌手ばかり 
どうかしてるぞNHKサイド 
せめて復帰を願ってNo.1獲ったなら、出場させるべきじゃね
 
46: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 09:58:36.27 ID:pBtZFsud0
モー娘も一切見かけない気がするし一度終わった奴らは出さない方向なんだろう
 
48: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 09:59:17.01 ID:wqqMv9Jv0
OBがドリームモーニング娘。みたいにAKB48OBがドリームAKB48で懐メロ枠で復活、バーターで現メン復活
 
55: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 10:01:37.98 ID:F6eqF1to0
>世間一般にまで浸透したヒット曲なんてありません 
これを言い出すと今回のジャニーズ全てに該当するしなぁ 
スノーマンやカツーンの最新ヒット曲?そんなもん知ってる奴は1人もいない
 
60: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 10:03:40.41 ID:HEst94Gs0
坂道多すぎ 
秋元グループから1組でいい
 
63: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 10:05:04.76 ID:F1gEEL/50
紅白はいろんな枠があって、そこでの争いがあるからな 
アイドルなんて鮮度が求められるから、もう復活は無いやろな
 
66: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 10:05:32.82 ID:8E4P0sCD0
アイドルは何より新鮮さ、目新しさ、若々しさが大事 
メンバーを入れ換えて存続させるより 
新しいグループを作った方がいい
 
398: 名無しさん@恐縮です  2021/11/22(月) 12:14:51.65 ID:MXb/DYzD0
>>66 
間違いない 
乃木坂も4期は新グループにすれば良かった
 
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637541773/