今、地元のラーメン屋に来てんだけどこれってなんかおかしくね?

今、地元のラーメン屋に来てんだけどこれってなんかおかしくね?

今、地元のラーメン屋に来てんだけどこれってなんかおかしくね?

【謎】あたしがどーしてもわかんこと。98
https://ift.tt/30XS1jH

284 :陽気な名無しさん:2025/03/06(木) 22:25:54.23 ID:z+677Iyb0
今,地元のラーメン屋に来てんだけど
ライスが品切れ中で注文できないのね
でも、炒飯は頼めるのよ
なんかおかしくね?
普通に考えたらライスがあって、具材を炒めた後にライスを入れて最後に合わせて炒めるのが炒飯だと思うんだけど?
作り置きってこと?

286 :陽気な名無しさん:2025/03/07(金) 00:08:56.06 ID:ysewko1q0
このスレで聞くって事は答えがほしいのよね?
なら店員に直接聞くしかないわ

296 :陽気な名無しさん:2025/03/07(金) 09:28:53.60 ID:syE34clo0
店員に何故ライスが品切れなのに炒飯注文出来るのか聞けば解決よね
何故わざわざスレに書き込むのかわかんわ

297 :陽気な名無しさん:2025/03/07(金) 10:59:59.77 ID:vGr7WEc20
普通のライスと炒飯ではご飯の炊き方を変えてるとか?
こだわりがあるのかも

298 :陽気な名無しさん:2025/03/07(金) 11:02:32.10 ID:UT6u6fwE0
違うだろ
このスレ頭悪い人多いのね
この後予想されるチャーハンの需要を考えて白飯はたしかにあるけど単品では提供しないようにしてるだけでしょ
単品で白飯出すと、後の客にチャーハンを出せなくなる、ということよ、おわかり?

299 :陽気な名無しさん:2025/03/07(金) 12:41:04.11 ID:8JEeC0Xu0
そんなの店によって違うでしょ
冷や飯から作る店もあるし

301 :陽気な名無しさん:2025/03/07(金) 18:17:42.41 ID:9SCX/X6d0
チャーハンのご飯は
当日残り分を冷凍してるかもしれないわよ
炒めて味付けちゃえば分からないだろうし

304 :陽気な名無しさん:2025/03/07(金) 19:24:10.21 ID:ox1vobO40
チャーハンは冷たいごはんから作るから炊きたてライスとは別工程よ
そんでチャーハンは味付けるから安い輸入米で、ライスには国産を使うのが常識よ

339 :陽気な名無しさん:2025/03/08(土) 16:33:32.31 ID:kg7JJmZW0
>>284
きっとジャー飯よ

予め炊き込みご飯みたいに具と調味料を入れて炊飯
注文が入ったら保温ジャーから必要量を取り出す
保温だと劣化する卵をネギを後入れで一緒に炒めて完成

340 :陽気な名無しさん:2025/03/08(土) 16:36:16.12 ID:V+e4IuNo0
>>339
やすともの番組で見たわ!

314 :陽気な名無しさん:2025/03/07(金) 22:20:46.26 ID:Wq2iTLdk0
チャーハンは奥深いわね、私のアナルみたいに

関連‐中華屋でチャーハンに付いてくるスープwwwwww ←オススメ
   これ見てラーメンのサイドメニューの大切さが分かったわ
   有識者「パラパラのチャーハン作りたかったら先に卵かけご飯作ってから炒めるとええで」
   お前らもそうだと思うけど男ってチャーハンを極めたがるよな

続きを見る

VIP・なんJカテゴリの最新記事