あわせて読みたい
「一瞬にして雨、そして雷。逃げる時間はなかったと思う」落雷で中学生2人が意識不明の重体 当時は114人の生徒 奈良市
1 どどん ★ :2025/04/11(金) 17:14:37.66 ID:/fe7p5CU9
MBSニュース
4月10日午後6時前、奈良市にある帝塚山学園のグラウンドに雷が落ち、中学生と高校生の男女計6人が病院に搬送されました。男子中学生2人が今も意識不明の重体です。
4月10日午後6時前、奈良市にある帝塚山学園のグラウンドに雷が落ち、中学生と高校生の男女計6人が病院に搬送されました。男子中学生2人が今も意識不明の重体です。
奈良県全域には10日朝から雷注意報が発表されていましたが、当時、グラウンドではサッカー部や野球部など生徒114人が練習をしていたということです。現場近くにいた人は当時の天候について…
「一瞬にして雨が降ってきて、そのあと一瞬にして雷だったので、逃げる時間はなかったと思います」
「(音は)ふだん聞かないくらい大きくて、ドーンって音がして、その音を聞いた学生たちがキャーって感じで。雷でそんなふうになっていると思わなかったので、びっくりです」
学校のグラウンドでの落雷事故は去年も起きていました。去年4月、宮崎市にある高校のグラウンドに雷が落ち、当時、練習試合を行っていたサッカー部の部員ら18人が病院に搬送されました。
(現場近くにいた人※去年4月・宮崎市)「前触れもなくいきなりピカっと光った瞬間に『ドーン』と(雷が)落ちた感じです」
当時、高校の関係者も「突然雷が来て防ぎようがなかった」と話していました。
帝塚山学園の顧問の教諭らも警察の聞き取りに対し「雨脚が強くなって練習を中断しようか検討していたところ、いきなりドンと大きな音が鳴って落雷があった」と話しているということです。
帝塚山学園は「本日は休校とし状況確認を行い、今後の対応について協議する」とコメントしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/774b0b493e49a461f31effcf48a9641d799db324