あわせて読みたい
1 水星虫 ★ :2021/11/22(月) 05:18:59.15
10万円相当の給付 児童養護施設の親と暮らせない子は…
*ソース元にニュース画像あり*
 http://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20211119/8010013176.html 
 ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を 
 18歳以下を対象に行われる1人当たり10万円相当の給付では、5万円を現金で、 
 残りの5万円分は子育てクーポンで支給するとしていますが、児童養護施設の子どもたちにとっては、 
 クーポンは使いづらいとの声が出ています。 
 高知市にある児童養護施設にはさまざまな事情で親と暮らせない2歳から20歳までの51人が暮らしています。 
 施設で暮らす子どもたちにも児童手当などが支給されていますが親には振り込まれず、 
 施設がそれぞれの子の資産として、子ども一人一人の口座を作って管理しています。 
 こうした収入は施設を退所したあと独り立ちするための資金などとして貯金しています。 
 施設には未就学児や小学生など小さな子も多く、お金の使い方について 
 十分な意思表示ができない子どもに対し、クーポンという形で支給されても使いづらいということです。 
 児童養護施設、高知聖園天使園の畠山和香園長は、「児童手当なども現金で子どもの通帳に入り、 
 施設を退所したあとの生活の足しにと貯めているが、5万円分のクーポンを有効に使うのは難しく 
 給付は現金の方がありがたい」と話しています。 
11/19 18:03
 
		  	      
      






