【MLB】オリオールズ・菅野智之、6回途中1失点でメジャー初勝利! 35歳5カ月オールドルーキーが初白星つかむ

NO IMAGE

【MLB】オリオールズ・菅野智之、6回途中1失点でメジャー初勝利! 35歳5カ月オールドルーキーが初白星つかむ

1: 2025/04/06(日) 08:43:29.88 ID:2rcu82RP9

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c9ddae5812d8fe211672971f73335941e6fad50

菅野智之が6回途中1失点でメジャー初勝利 35歳5カ月オールドルーキーが初白星つかむ

<ロイヤルズ1-8オリオールズ>◇5日(日本時間6日)◇カウフマンスタジアム

オリオールズのオールドルーキー、菅野智之投手がメジャー2度目の登板で初勝利を挙げた。

3月30日(同31日)以来の登板。立ち上がりから2イニング連続で3者凡退に封じると、2-0の3回は2死二、三塁で昨季首位打者のウィットををスイーパーで一ゴロに打ち取った。

4回を3度3者凡退に打ち取り、5回は無死一、二塁のピンチを3者連続のフライアウトで切り抜けた。

打線は5回に4点を追加。6-0の6回無死からウィットにソロを許し、1死一、二塁としたところで降板した。

救援陣がリードを守り切り、35歳5カ月で初白星をつかんだ。5回1/3を89球、5安打2四死球1失点4奪三振の内容だった。

メジャー初登板では両手のけいれんもあり、4回4安打2失点2四球1奪三振で敗戦投手となっていた。

 

69: 2025/04/06(日) 09:57:47.06 ID:VmWu/E/o0
>>1
いや頑張って欲しいわ
理由はわからんが本来ならメジャー契約の中身って
事細かに(遠征時のホテル手配、帰国時の飛行機及び座席クラスの手配、通訳他たくさん)定義するらしいが
この人の場合は中身スカスカで厚さが1センチにも満たず年俸(20億だっけ?)だけ書かれてるよう契約書らしいな
単なるアホなのか自分を追い込んでのことなのかいずれにしても結果出して欲しいわ

 

2: 2025/04/06(日) 08:44:19.30 ID:ZignS88v0
流石ですね

 

8: 2025/04/06(日) 08:47:39.06 ID:QWdumU8U0
流石の投球術だな

 

12: 2025/04/06(日) 08:50:52.78 ID:hjccLGeN0
日本人メジャー最年長初勝利?
斎藤隆あたりのほうが上か?


51: 2025/04/06(日) 09:32:25.22 ID:09rBtq320
>>12
斉藤隆(1970・2・14生まれ)が36歳2カ月でMLB初勝利(2006・4・18)してるから初勝利は斎藤の方が上だな。
ただし斎藤は救援で出て来ての勝利だから、先発初勝利だと菅野ってことになる。

 

14: 2025/04/06(日) 08:52:33.07 ID:rvvKt7rF0
おせーよ!
菅野おめ!

 

20: 2025/04/06(日) 08:57:10.78 ID:M0qG+Esa0
やはりピッチャーはスピードよりコントロールよな
それを今永や菅野が証明している

 

40: 2025/04/06(日) 09:22:42.23 ID:JAv9jTn+0
史上最年長新人王取ってくれ

 

41: 2025/04/06(日) 09:22:48.80 ID:vwNkBD2U0
球速よりコントロールよな

 

44: 2025/04/06(日) 09:27:31.95 ID:eyo/nMWB0
菅野は1年契約だっけ?
だとすると毎年崖っぷちだな

 

86: 2025/04/06(日) 10:14:36.29 ID:NErxscXr0
>>44
3年やって余力があるうちに巨人に戻って200勝すりゃいい
黒田みたいなパターンで
200勝に挑戦権とか菅野が最後の投手なる確率が高い
3年後じゃ石川現役かもしれんけどと

 

52: 2025/04/06(日) 09:32:56.32 ID:3BX935k30
アウトの半分くらいはフライで取ってるな
タイミング外すのが上手くいったんだろな
さすがベテランだわ

 

54: 2025/04/06(日) 09:36:35.44 ID:gc5OB0U/0
これはうれしいニュースだ
おめでとう!

 

66: 2025/04/06(日) 09:54:37.87 ID:PRQ8BETB0
おめでとう
小林も喜んでいるはず

 

3: 2025/04/06(日) 08:45:26.86 ID:+ft3ZCqp0
おめでとう

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1743896609/






続きを見る

スポーツカテゴリの最新記事