あわせて読みたい
「健康保険料高すぎ!」「もう限界」国民の負担を増やす前に厚労省がやるべき、2~7兆円もの医療費を削減できる3つの医療改革とは
「健康保険料高すぎ!」「もう限界」国民の負担を増やす前に厚労省がやるべき、2~7兆円もの医療費を削減できる3つの医療改革とは
1: ちょる ★ 2025/02/22(土) 06:36:10.50 ID:??? TID:choru
多額の医療費がかかってしまっても一定の自己負担額に収めることができる高額療養費制度。この自己負担の上限額を最大月44万円に上げる案が出て、厚労省に非難が殺到している。背景には高齢化による医療費の増大があるが、国民の負担を上げる前に、まずは医療費の無駄を削るべきではないだろうか。医師・医療政策学者でUCLA助教授の筆者が、国民の健康を損なわずに2~7兆円もの医療費を減らす方法を、確かなエビデンスをもとに提言する。
(略)
医療費を削減するために私が提案する3つの改革は以下のようなものになります。下記を全て合計すると、国民の健康に悪影響を与えることなく、2.3~7.3兆円の医療費(国の総医療費の5~15%相当)を削減することが可能だと考えられます。
1、70歳以上の窓口自己負担割合を一律3割負担とする(1.0~5.1兆円の医療費削減効果)
2、OTC類似薬を、健康保険の対象から外す(3200億円~1兆円の医療費削減効果)
3、無価値医療を健康保険の対象から外す(9500億円~1.2兆円の医療費削減効果)
それでは順番に説明していきましょう。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a4c6871ef05967d74a956b69330c7e7bb7c7fdb
引用元: ・「健康保険料高すぎ!」「もう限界」国民の負担を増やす前に厚労省がやるべき、2~7兆円もの医療費を削減できる3つの医療改革とは
2: sage 2025/02/22(土) 06:37:16.47 ID:ndjXk
もう長生きできないよ
年金生活待たずにみんなあの世だ
年金生活待たずにみんなあの世だ
3: 名無しさん 2025/02/22(土) 06:37:47.53 ID:RqI0b
医療報酬の削減だろ?
4: 名無しさん 2025/02/22(土) 06:40:56.06 ID:PSsR3
安楽死はよ
無駄な延命治療やめれ
無駄な延命治療やめれ
5: 名無しさん 2025/02/22(土) 06:43:40.79 ID:BDwY7
石破 コスト削減の時代は終わったのです、価格転嫁で好循環!
6: 名無しさん 2025/02/22(土) 06:44:32.24 ID:LSBce
1枚の保険証を3人で使いまわしてる兄弟おる
顔写真付き保険証にしたらええ
顔写真付き保険証にしたらええ
7: 名無しさん 2025/02/22(土) 06:48:03.21 ID:ycYcF
カスばかり集めた厚労省
昔、ナンチャラ庁が入り込んでいるからなぁ~
昔、ナンチャラ庁が入り込んでいるからなぁ~
The post 「健康保険料高すぎ!」「もう限界」国民の負担を増やす前に厚労省がやるべき、2~7兆円もの医療費を削減できる3つの医療改革とは first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.