【10年に1度】 “最強寒波”越えたのに・・・また“寒波”がやってくる 「かなりの低温」北陸・東海・近畿・中国・四国・九州・沖縄に発表 「大雪」発表の地域も【今後の雪・寒気予想シミュレーション】

NO IMAGE

【10年に1度】 “最強寒波”越えたのに・・・また“寒波”がやってくる 「かなりの低温」北陸・東海・近畿・中国・四国・九州・沖縄に発表 「大雪」発表の地域も【今後の雪・寒気予想シミュレーション】

【10年に1度】 “最強寒波”越えたのに・・・また“寒波”がやってくる 「かなりの低温」北陸・東海・近畿・中国・四国・九州・沖縄に発表 「大雪」発表の地域も【今後の雪・寒気予想シミュレーション】

1: 朝一から閉店までφ ★ 2025/02/12(水) 23:32:16.62 ID:??? TID:syoubainin

TBSテレビ
2025年2月12日(水) 22:25
“最強寒波”が超えたばかりですが、17日になると、再び寒気が入ってくるとみられています。しかもこの寒気は長く居座り寒波となって寒さが続きそうです。ところが17日以降は再び気温が下がり、冷え込みがまた戻ってくるとみられます。

【CGで見る】16日からの雪予想シミュレーション

気象庁 早期天候情報(関東甲信地方)

長野県北部・群馬県北部 2月18日頃から 大雪
大雪の基準:5日間降雪量平年比 187%以上

関東甲信地方では、18日頃からは冬型の気圧配置が強まるため、長野県
北部・群馬県北部を中心に降雪量がかなり多くなる可能性があります。農作物の管理等に注意するとともに、除雪などの対応に留意してください。また、今後の気象情報等に留意してください。

気象庁 早期天候情報(北陸地方)

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1726616?display=1
続き

関連
【大雪情報】寒波・大雪再び…「10年に1度の大雪・かなりの低温」の可能性で日本どうなる? 13日は大荒れの天気か その後17日~も… 最新の大雪・雨のシミュレーションと寒気予想で見る『今後の天気』【気象庁・早期天候情報】
2025年2月12日(水) 20:50
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/atv/1725154?page=2

引用元: ・【10年に1度】 “最強寒波”越えたのに・・・また“寒波”がやってくる 「かなりの低温」北陸・東海・近畿・中国・四国・九州・沖縄に発表 「大雪」発表の地域も【今後の雪・寒気予想シミュレーション】

2: 名無しさん 2025/02/12(水) 23:33:52.73 ID:5uf6N
地球温暖化
3: 名無しさん 2025/02/12(水) 23:37:07.72 ID:Dm3UH
なお関東は別世界のようです
4: 名無しさん 2025/02/12(水) 23:40:40.69 ID:JIYfX
あと5ヶ月もすれば暑さで死ぬやつが出るけどな(´・ω・`)
7: 名無しさん 2025/02/12(水) 23:46:31.04 ID:qnOcu
今季2度目の冬は長いのか

The post 【10年に1度】 “最強寒波”越えたのに・・・また“寒波”がやってくる 「かなりの低温」北陸・東海・近畿・中国・四国・九州・沖縄に発表 「大雪」発表の地域も【今後の雪・寒気予想シミュレーション】 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.

続きを見る

続きを見る(外部サイト)

ニュースカテゴリの最新記事