小学生の3人に1人が「ランドセル」の重さで体調不良……

小学生の3人に1人が「ランドセル」の重さで体調不良……

小学生の3人に1人が「ランドセル」の重さで体調不良……

ランドセル

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636420535/

1: 2021/11/09(火) 10:15:35.93 ID:lRInuAIK0● BE:218927532-PLT(13121)

小学生の3人に1人が「ランドセル症候群」になっているという調査結果が、学校用水着開発の大手「フットマーク」(本社・東京)から発表された。

「ランドセル症候群」とは、自分の身体に合わない重さや大きさのランドセルを背負ったまま、長時間通学することによる心身の不調を表す言葉。
小さな体で3キロ以上の重さがある通学カバンを背負って通学することによる筋肉痛や肩こり、腰痛などの身体異常だけではなく、
通学自体が憂鬱に感じるなど気持ちの面にまで影響を及ぼす状態をいう。

同社が実施した「ランドセルの重さに関する意識調査」の対象は、通学にランドセルを利用している小学1-3年生とその保護者1200人。
対象児童の90・5%が「ランドセルが重いと感じている」と回答し、保護者の85・8%も「子どもにとってランドセルが重すぎるのではないか」と感じているという。
ランドセルの重さは平均3・97キロで、3キロ以上ある割合は65・8%。
重く感じる児童の3・1人に1人が通学時に肩や腰・背中などの痛みを訴えたことがあると判明した。

4: 2021/11/09(火) 10:16:35.57 ID:5Um237UJ0

置き勉禁止が全て悪い

18: 2021/11/09(火) 10:19:26.63 ID:nLKRIntb0

>>4
教科書や教材の肥大化もだな
教材売りたいだけのやつらによる虐待

持ち帰らないなら勉強しないって屁理屈やめて
100p以下の教材を1つ持ち歩けば足りるようにしないと

32: 2021/11/09(火) 10:21:05.46 ID:sP6QLxpA0

>>4
違う
教科書はいい加減コピーフリー、電子化すべき
なんでこんなもんに毎年税金出してる

494: 2021/11/09(火) 12:19:18.97 ID:yriY569V0

>>32
たし蟹
んなもん国営企業にやらせとけば利益出さんだええわな
最初に作って税金かかるけどランニングコスト不要だし

5: 2021/11/09(火) 10:16:48.91 ID:+/vaGJjP0

4キロは辛いな

7: 2021/11/09(火) 10:17:04.56 ID:rh5jWaGS0

じゃあ小学生だけでも置き勉を許可しろよ

9: 2021/11/09(火) 10:17:44.12 ID:NhF0RIeP0

ランドセルって何年生まで使ってた?
ドラマとか漫画とか、高学年でも背負ってる描写があるけど、うちの学校は
だいたいみんな、4年生にもなると、手提げかばんとかだったんだけど
地域差あるのかな

104: 2021/11/09(火) 10:30:45.43 ID:TV099+8h0

>>9
昭和後期だけど6年まで全員ランドセル
極稀にランドセルが壊れて0~2人程度が別のカバンだった

417: 2021/11/09(火) 11:45:42.63 ID:4QHgCmeH0

>>9
俺は6年間ランドセル派だったな
雑に扱っても壊れないし大容量積載
高学年になると手提げバッグにするやつ多くなったけどあれはアホのする事だって冷めた目で見てたわ

538: 2021/11/09(火) 12:32:26.35 ID:H1VVtjmv0

>>417
おまえは正しい

574: 2021/11/09(火) 12:46:08.53 ID:6zTddecj0

>>9
普通に6年だし今の子たちもそうだよ
体が特別でかい子だけランドセルきついからリュックだったが

577: 2021/11/09(火) 12:47:38.42 ID:gCO51YTd0

>>9
おいおいおい…
都内の学校だったがみんな普通にランドセルだったぞ
別の鞄背負ってるのなんか見たことねぇわ
一年生だけは方から下げるやつだったけど

624: 2021/11/09(火) 13:10:21.12 ID:U/MnuPCq0

>>9
愛知県のどっかの地域だけが
ランドセルじゃなくて1年からリュックっていうのテレビでみたわ

720: 2021/11/09(火) 14:26:21.70 ID:eIOxTFdG0

>>9
おそらく地域よりも世代が影響してる
今の35前後より上の世代は高学年でランドセル以外が多かった
俺もその世代
母校では今は6年までランドセルがほとんど

11: 2021/11/09(火) 10:18:11.48 ID:2erBBwRF0

今までみんな我慢してきたんだ←老害

そんな症状が出るなら何か解決策を探さないと←商売人

13: 2021/11/09(火) 10:18:43.37 ID:U9UZ3XbJ0

>>1
いまは素材が軽く丈夫で
昔のほうが重いんじゃないのか。
教科書などがかさばるのかな。

34: 2021/11/09(火) 10:21:10.44 ID:WJxJ+CY00

>>13
教科書類がカラー化や大判化で重くなってんのよ

14: 2021/11/09(火) 10:18:45.55 ID:dpJyrAdP0

どんどん弱体化してんな

15: 2021/11/09(火) 10:18:47.60 ID:Ab4SskXA0

夏休み前に持って帰る荷物とか、大人だったら車で運ぶくらいあるよね

556: 2021/11/09(火) 12:39:23.70 ID:dmqXB4a40

>>15
ある

月曜日と金曜日もすごい
基本ランドセルだけ
多い時でも手提げ1つくらいにしてあげて欲しい

ランドセル背負って
水筒かけて
手提げ
肩掛け
それで数キロ歩かせるって虐待だわ
危ないし

16: 2021/11/09(火) 10:18:54.75 ID:1gta/YFX0

いやほんと酷いんだよ最近は
ノートパソコンやらタブレットやら、俺たちの時代より遥かに重いぞ

422: 2021/11/09(火) 11:47:22.91 ID:+Rq6CIC20

>>16
そんな事無い。
教科書はタブレットに電子化されて入ってるから、昔みたいに糞重い教科書ぎっしりとか無いから。

450: 2021/11/09(火) 11:56:57.47 ID:1gta/YFX0

>>422
地域差があんのかしらんけどさ
少なくともうちの子の学校は電子化なんかされてないぞ

463: 2021/11/09(火) 12:03:13.63 ID:+Rq6CIC20

>>450
田舎はそうみたいね。
うちの子はネットで教科書をダウンロードして使ってるよ。

続きを見る(外部サイト)

VIP・なんJカテゴリの最新記事