あわせて読みたい
佐藤輝明がメジャーに行ける可能性について真剣に考えてみた ← よ、余裕やろ
 
596: 風吹けば名無し 2025/01/19(日) 13:22:15.92 ID:4HvG0E5w0
 テルは守備どうにかせんとリアルにメジャー行けないんちゃうか 
あの鈴木誠也がDHしかさせてもらえないとか
あの鈴木誠也がDHしかさせてもらえないとか
599: 風吹けば名無し  2025/01/19(日) 13:26:24.05 ID:u3MwAwpY0
 >>596 
吉田正尚でも守備のせいで打ったとしても毎年賛否両論だものな
守備と年齢はネックになる
吉田正尚でも守備のせいで打ったとしても毎年賛否両論だものな
守備と年齢はネックになる
603: 風吹けば名無し  2025/01/19(日) 13:34:33.17 ID:gjK1jFNx0
 >>596 
村上が行けるなら守備力はそれほど関係ないんじゃない?
村上が行けるなら守備力はそれほど関係ないんじゃない?
606: 風吹けば名無し  2025/01/19(日) 13:40:33.77 ID:7SDXj7DV0
 >>596 
メジャー志望なのにサードやってるの意味わからんよなぶっちゃけ
メジャー志望なのにサードやってるの意味わからんよなぶっちゃけ
597: 風吹けば名無し  2025/01/19(日) 13:22:26.09 ID:bCtLpJu/0
 佐藤にボールが飛んだ時のざわつきで文句言ってるのに意味分からなければOKの意味が分からんわ 
何か言ってる、野次飛ばされてるってのが分かってそれがメンタルに来るんだろ
国内でも野次全部聞き取れてるなんて事もないんだしな
ないぴ登板の時のブーイングとか絶対効いてたしな
何か言ってる、野次飛ばされてるってのが分かってそれがメンタルに来るんだろ
国内でも野次全部聞き取れてるなんて事もないんだしな
ないぴ登板の時のブーイングとか絶対効いてたしな
 
		  	      
      







 
		                   
		                   
		
		                   
		                  