【芸能】高橋真麻、賛否の「子ども用ハーネス」使用を表明 「何を言われようと生命の為です」

【芸能】高橋真麻、賛否の「子ども用ハーネス」使用を表明 「何を言われようと生命の為です」

【芸能】高橋真麻、賛否の「子ども用ハーネス」使用を表明 「何を言われようと生命の為です」

芸能

1:
爆笑ゴリラ ★
2021/10/29(金) 15:32:58.42 ID:CAP_USER9
10/29(金) 13:15
J-CASTニュース

高橋真麻、賛否の「子ども用ハーネス」使用を表明 「何を言われようと生命の為です」
高橋真麻さん(2016年撮影)
 フリーアナウンサーの高橋真麻さんが、育児で”賛否両論”あるという子ども用ハーネスを使用していると明かした。

■「絶対必要」「安全に越したことはない」

 高橋さんは2021年10月28日に「ハーネス論争」というタイトルのブログ記事を投稿。その中で、「子供のハーネスには賛否両論ありますが本当に予想外なタイミングやいきなり飛び出してしまうので背に腹はかえられません」と、自身のハーネスへの持論を展開した。

 飛び出し防止などのために子どもと親を紐で繋ぐハーネス。「子どもの命を守れる」として使用者が増えている。

 ブログでは、ハーネスを着用した子どもの後ろ姿の写真を公開しており、高橋さんは「我が家はたまに使います」と説明する。高橋さんは20年4月に第1子出産を発表している。

 賛否については「何を言われようと生命の為です」と断言した。

 投稿に対しては、

「メディアに出てる人が言い切ってくださるのは本当に有難いです」
 「お出かけには絶対必要だと思います」
 「ハーネスはしておいた方がいいですね、犬みたいとか言う人が居るんでしょうが、安全に越したことはないです」

といった声が集まっていた。


引用元:https://ift.tt/3jOidQL
https://news.yahoo.co.jp/articles/d41dd2dd303b9e4f870e1c0e248c5a9572193df5

【写真】高橋真麻さんが投稿した子ども用ハーネスの着用姿↓
https://www.j-cast.com/2021/10/29423679.html?p=all


★「拍手」「コメント」「はてブ」等も、是非よろしくお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ

61:
又の名を名無し
2021/10/29(金) 15:53:58.34 ID:QEEKHlgWO
>>1
まあ、子供と子犬は大差ないけどね
2:
又の名を名無し
2021/10/29(金) 15:34:18.73 ID:YTfUykRs0
自分でしっかり見ておける人は要らない
そうでない人には絶対に必要
10:
又の名を名無し
2021/10/29(金) 15:37:31.85 ID:NnV41dC90
>>2
こういう馬鹿にも紐をつけとけ
16:
又の名を名無し
2021/10/29(金) 15:41:33.80 ID:QyAtnygD0
>>2
手を繋げよ
25:
又の名を名無し
2021/10/29(金) 15:44:41.73 ID:5hLEnU6A0
>>2
お前の脳ミソにもハーネス付けれればいいのにな
73:
又の名を名無し
2021/10/29(金) 15:56:40.70 ID:SXaHa0Bn0
>>2
うちはハーネス使わなかったけど普段から注意不足の親には必要だと思う
79:
又の名を名無し
2021/10/29(金) 15:57:22.14 ID:O20o8zVz0
>>2
自分でしっかり見ていても急にスイッチ入って走り出す時はあるからな

手を繋いでいたって無理なんだからハーネス付けて確実に止められるならいいじゃない

86:
又の名を名無し
2021/10/29(金) 15:58:07.91 ID:O20o8zVz0
>>2
自分でしっかり見ていても急にスイッチ入って走り出す時はあるからな

手を繋いでいたって無理なんだからハーネス付けて確実に止められるならいいじゃない

88:
又の名を名無し
2021/10/29(金) 15:58:13.23 ID:uHE758AS0
>>2
自分でしっかり見ていても急にスイッチ入って走り出す時はあるからな

手を繋いでいたって無理なんだからハーネス付けて確実に止められるならいいじゃない

4:
又の名を名無し
2021/10/29(金) 15:34:52.63 ID:4cd7pr7I0
子どもを犬扱いする気か
7:
又の名を名無し
2021/10/29(金) 15:36:46.65 ID:aoPLMmWK0
年齢制限なしで絶対に必要!
11:
又の名を名無し
2021/10/29(金) 15:39:09.71 ID:JRWu0ypg0
そんなに人通りの多いとこで子供を歩かせるんだなぁって感じ
その辺は田舎モンと都会暮らしの違いかね
13:
又の名を名無し
2021/10/29(金) 15:40:20.48 ID:2ayqYYLX0
合理的でいいじゃん
悪い意味ではなく、幼児期は犬とそこまで変わらない
命守れたらなんでもいいよ
14:
又の名を名無し
2021/10/29(金) 15:40:31.35 ID:M03cBaMK0
自分だったら欲しいなー。
人間の子供は生物の中では明らかに不完全な状態だから、見てるだけでは制御不能。
金切り声もついでに抑えたいわ。
道路なんかで飛び出されたら相手にも迷惑かける。

子供いないけど

15:
又の名を名無し
2021/10/29(金) 15:41:00.27 ID:n8iEOusZ0
そらクソガキミサイルなんてやられたら本人も周りも困るし
批判してる爺婆なんて無視しろ
17:
又の名を名無し
2021/10/29(金) 15:41:56.06 ID:47dAZ3ni0
とりあえずは分別つく歳までかーちゃんが手綱引いてたほうがいいぞこんな世の中だし
18:
又の名を名無し
2021/10/29(金) 15:42:03.38 ID:2ayqYYLX0
子育てに関わってない、育児への想像力が著しく乏しいジジイが主に批判するんだよな
20:
又の名を名無し
2021/10/29(金) 15:42:35.25 ID:PiTw0pJN0
これつけてると安心みたいな感じの事故増えそうだけどそれはないのかな
なんか風呂用の浮き輪とか結構事故あるみたいだし
31:
又の名を名無し
2021/10/29(金) 15:46:09.55 ID:NhitiEGj0
>>20
風呂用の浮き輪は知育には良かったぞ
ハーネスもだけど、絶対目を離しちゃいけない事を分かって使う物


引用元:【芸能】高橋真麻、賛否の「子ども用ハーネス」使用を表明 「何を言われようと生命の為です」 [爆笑ゴリラ★]

URL:https://ift.tt/3bjGwld

続きを見る(外部サイト)

ニュースカテゴリの最新記事