【いきもの】ホホジロザメが人間を噛む理由判明か

  • 2021.10.28
【いきもの】ホホジロザメが人間を噛む理由判明か

【いきもの】ホホジロザメが人間を噛む理由判明か

何でも9

1:
oops ★
2021/10/28(木) 12:46:08.03 ID:CqFgzjrs9

引用元:https://ift.tt/3pKHXkX
サメが世界をどのように見ているかをシミュレートした研究が発表された/Gerard Lacz/VW Pics/Zuma

(CNN) ホホジロザメが人間を噛(か)むのは、アザラシやアシカと間違えているから――。そんな説が長年唱えられてきたが、サメが世界をどのように見ているかをシミュレーションした新たな研究の結果、これが事実である可能性が示された。

研究を行ったのは豪シドニーにあるマッコーリー大学のチーム。若いホホジロザメの目から見ると、遊泳中もしくはパドリング中の人間はアザラシやアシカに良く似ていることを突き止めた。

研究チームの27日の声明によると、ホホジロザメはオオメジロザメやイタチザメと並び、サメが人間を噛むケースの大半を占めるという。

世界自然保護基金(WWF)によれば、ホホジロザメは世界最大の捕食性の魚で、獲物の体を噛みちぎり、それを丸のみすることで知られる。

サメが人を噛む事例はまれだが、マッコーリー大の研究者は2019年、過去20年でこうしたケースが「大幅に」増えていることがわかったと報告していた。

研究チームは今回、アザラシやアシカ、人間の泳ぐ姿や、長方形の浮遊物、人間が大小のサーフボード上でパドリングする姿をとらえた水中動画を比較。撮影には固定式カメラと移動式カメラの両方を使用した。

続けて、サメに関する神経科学のデータを用いて動画にフィルターをかけ、若いホホジロザメが様々な物の動きや形状をどのように見ているのかを再現したモデリングプログラムを作成した。

その結果、遊泳中もしくはパドリング中の人間は、若いホホジロザメの目から見てアザラシやアシカに良く似ていることが判明。人間を噛むのは見間違いが原因という説を裏付ける結果となった。

大半のサメは色を見分けられないため、サーフボードやウェットスーツの色はサメの目にはほとんど違いを生み出さないという。

研究結果は27日、英王立協会の学術誌「ジャーナル・オブ・ザ・ロイヤル・ソサエティ・インターフェース」に発表された。

2021.10.28 Thu posted at 09:34 JST
https://www.cnn.co.jp/fringe/35178672.html


★「拍手」「コメント」「はてブ」等も、是非よろしくお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ

23:
なんてったって名無し
2021/10/28(木) 12:52:25.63 ID:WdbzxfVr0
>>1
なんか違うって
昨日、ほおじろさめに聞いたら
「うーーん、、、噛みたいから!」って言ってたよ
57:
なんてったって名無し
2021/10/28(木) 13:09:25.61 ID:QHplg64w0
>>1
ルアーみたいなものか
84:
なんてったって名無し
2021/10/28(木) 13:31:52.44 ID:yy6EXN7Q0
ドイツだかイギリス海軍が、軍艦が沈没して
破片に掴まり救助を待った生き残りの兵士が
次々と鮫に襲われる
実際にあった野生動物による最大の被害事件史があったよな >>1
96:
なんてったって名無し
2021/10/28(木) 13:54:11.11 ID:VqDWB2Ng0
>>1
シャチは頭がいいからサーフボードを食いにはこないなサメ頭悪すぎ
2:
なんてったって名無し
2021/10/28(木) 12:46:41.57 ID:OKzLeAEN0
愛してるのサイン
3:
なんてったって名無し
2021/10/28(木) 12:47:35.77 ID:X8KXlt6s0
サーフボードの下面ウミヘビみたいに黒と黄の縞で塗ってもだめか?
4:
なんてったって名無し
2021/10/28(木) 12:47:44.90 ID:904TlITF0
こういうのはちょっとアタマがいいおまえらの妄想と同じだから
6:
なんてったって名無し
2021/10/28(木) 12:47:53.51 ID:nM9oo3VV0
間違えたも何も単にエサ食ってるだけだろ
7:
なんてったって名無し
2021/10/28(木) 12:48:16.34 ID:3XyND2aQ0
ジョーズ「リアクションバイトや、すまんな」
20:
なんてったって名無し
2021/10/28(木) 12:51:47.81 ID:9FOlvXpa0
>>7
ってことはだ
もっと目立つ集魚板みたいなのを引きながら泳げばサメはそっちに食いついて助かる?
100:
なんてったって名無し
2021/10/28(木) 13:56:38.60 ID:Y0yUHzhF0
>>7
スピナベかよ
8:
なんてったって名無し
2021/10/28(木) 12:48:17.05 ID:8a+zg0t80
餌と認識していても見方は変わりませんよ???
9:
なんてったって名無し
2021/10/28(木) 12:48:43.14 ID:jH8Bjg9L0
アザラシそっくりな体型の人から一言
13:
なんてったって名無し
2021/10/28(木) 12:49:30.44 ID:uFNoU1il0
>遊泳中もしくはパドリング中の人間は、若いホホジロザメの目から見てアザラシやアシカに良く似ていることが判明

こんなの何十年も前から言われてんじゃん

102:
なんてったって名無し
2021/10/28(木) 13:57:00.89 ID:qX1iBxU00
>>13
言われていたが、実際に鮫の視覚を再現してそう見えることが確認できたって話だろ
103:
なんてったって名無し
2021/10/28(木) 13:57:53.53 ID:WDODM4pm0
>>13
だから、それを科学的に立証したんだろが
14:
なんてったって名無し
2021/10/28(木) 12:50:03.34 ID:ZJcB7G8F0
昔から言われてるやつだな
15:
なんてったって名無し
2021/10/28(木) 12:50:36.34 ID:T24Bu/MT0
え? タンパク質だからじゃないの?
16:
なんてったって名無し
2021/10/28(木) 12:50:54.88 ID:TcYI9DiW0
普通に食い物だからだろ


引用元:【いきもの】ホホジロザメが人間を噛む理由判明か [oops★]

URL:https://ift.tt/3pL2TZa

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事