「短大進学率が高い都道府県」ランキング

「短大進学率が高い都道府県」ランキング

「短大進学率が高い都道府県」ランキング

短期大学

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634770345/

1: 2021/10/21(木) 07:52:25.64 ID:9M6PYoqb9

 リクルート進学総研は2021年3月に「18歳人口推移、大学・短大・専門学校進学率、地元残留率の動向2020」を公開しました。今回は同データをもとに、短大進学率の都道府県ランキング(2020年版)を紹介します。なお、この調査は文部科学省による「令和2年度 学校基本調査」を基にしており、短大進学率は「短大への進学者数÷&

リクルート進学総研は2021年3月に「18歳人口推移、大学・短大・専門学校進学率、地元残留率の動向2020」を公開しました。今回は同データをもとに、短大進学率の都道府県ランキング(2020年版)を紹介します。なお、この調査は文部科学省による「令和2年度 学校基本調査」を基にしており、短大進学率は「短大への進学者数÷高等学校卒業者数(全日制・定時制+中等教育学校後期課程)」で算出しています。

2: 2021/10/21(木) 07:53:22.36 ID:a1z4ZzuQ0

すごいのかすごくないのか

4: 2021/10/21(木) 07:55:51.94 ID:zeQeWDgE0

全入時代に短大って専門学校と同じでしょ

19: 2021/10/21(木) 08:13:32.60 ID:DOkBTcgK0

>>4
短大は激減したけど、職業訓練校的なところは生き延びてるんだね

40: 2021/10/21(木) 09:12:00.54 ID:tyJFQ/pQ0

>>4
上智と青山短大だけは別格みたい。
下手な大学より偏差値高いみたいだな。

43: 2021/10/21(木) 09:14:39.10 ID:25gVN/w40

>>40
偏差値なんか関係ないだろ、2年間じゃ身につくものが無い。

5: 2021/10/21(木) 07:55:59.94 ID:axJrdeX50

>>1
短大てマジ何するとこ?

16: 2021/10/21(木) 08:05:33.57 ID:B+w+0nOr0

>>5
自分探し

47: 2021/10/21(木) 09:21:21.15 ID:M3jt20di0

>>5
短大卒の肩書き

10: 2021/10/21(木) 08:00:16.81 ID:mIUCsfgf0

正直4年も必要ないような大学も多いし、3年制の学校とかもっと作った方がいいと思う。

11: 2021/10/21(木) 08:01:06.89 ID:Ur7Nd4YL0

首都圏はバカでも指定校推薦や内部進学でブランド大学に入れてしまうからな

そうしたインチキがない地方は仕方ない
首都圏でいえば一橋や東大に入れなきゃFランというのが地方
東京はインチキまみれでバカが住みやすい

24: 2021/10/21(木) 08:28:58.45 ID:sF6UmMpb0

良妻賢母養成機関たる短大に入る男の意味がわからん

26: 2021/10/21(木) 08:30:59.46 ID:TMMGAO6c0

ランクの低い大学に入るくらいなら、公立の短大に入ってから大学に編入するのおすすめ

27: 2021/10/21(木) 08:33:05.10 ID:Dr9mOL0m0

看護師や保育士、介護関係は今でも短大や専門学校だろうね
地方だと産業がないから、こういう手に職系の職業を選択しがちだと思うので別にいいと思うけどね

30: 2021/10/21(木) 08:43:46.62 ID:In9GCmqo0

昔々は女子が四大に進むとまじで就職や結婚に困った。そもそも四大に進めるのは全高校生のわずか1割。
せっかくの高偏差値でもわざと短大に行った子も多かったよ。
短大に行くと就職も結婚も出来たからな。

32: 2021/10/21(木) 08:50:14.39 ID:bfdyt+n50

短大なんてまだあるんだな

36: 2021/10/21(木) 08:58:16.57 ID:18Uqs9sB0

短大の存在意義は青短、赤短の時代までだな
今もある上短は場所が悪過ぎで話題にすらならない

続きを見る(外部サイト)

VIP・なんJカテゴリの最新記事