あわせて読みたい
阪神・森下は侍でも「右翼固定」濃厚 守り慣れたポジションで負担も軽く

18: 風吹けば名無し 2024/11/02(土) 10:42:22.47 ID:MYMb/KmH0
森下4番らしい
阪神・森下は侍でも「右翼固定」濃厚 守り慣れたポジションで負担も軽く
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/11/02/kiji/20241102s00001004029000c.html
51: 風吹けば名無し 2024/11/02(土) 11:12:17.62 ID:BsuZyJbF0
>>18
佐藤入れたらよかったのに
佐藤入れたらよかったのに
134: 風吹けば名無し 2024/11/02(土) 11:48:20.81 ID:r2+HUUcb0
>>18
4番候補、やろ?清宮、牧もやで
4番候補、やろ?清宮、牧もやで
847: 風吹けば名無し 2024/11/02(土) 18:31:04.98 ID:e2SecTpbM
2番佐藤とか正気かよ
三振じゃ何にもならんのに
三振じゃ何にもならんのに
869: 風吹けば名無し 2024/11/02(土) 18:44:45.79 ID:r2+HUUcb0
>>847
佐藤の三振はほぼボール球のフォーク系、2番なら時給出したくないからボール球減るし近本ランナーなら盗塁警戒で余計投げられないから三振は激減するよ
佐藤の三振はほぼボール球のフォーク系、2番なら時給出したくないからボール球減るし近本ランナーなら盗塁警戒で余計投げられないから三振は激減するよ