ミミズ、日本人より上か 線虫も「音を聞く」ことが判明

ミミズ、日本人より上か 線虫も「音を聞く」ことが判明

ミミズ、日本人より上か 線虫も「音を聞く」ことが判明

音を聞く

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633963200/

1: 2021/10/11(月) 23:40:00.87 ID:yp+0IpFx9

「ミミズは音を聞けるのか」。これは人々が昔から抱いてきた疑問だ。1800年代、ダーウィンは自分の息子にミミズに向かってファゴットを演奏させ、彼らが身動きするかどうかによって、その答えを得ようとした。

■脊椎動物と節足動物以外で初の発見、生物の聴覚の研究に一石
「ミミズは音を聞けるのか」。これは人々が昔から抱いてきた疑問だ。
1800年代、ダーウィンは自分の息子にミミズに向かってファゴットを演奏させ、彼らが身動きするかどうかによって、その答えを得ようとした。
ダーウィンが出した答えは「聞こえない」だった。

以来、聴覚は脊椎動物と一部の節足動物でしか確認されていなかった。
ところが、9月22日付けで学術誌「Neuron」に発表された研究で、生物学の研究に多用されているC.エレガンスという線虫に聴覚があることが明らかになった。
C.エレガンスには、耳のような特別な器官があるようには見えない。だが、皮膚全体が音を聞くいわば鼓膜として機能し、それを伝える神経も確かめられた。
これは、節足動物以外の無脊椎動物が音を感知できることを示した初の研究だ。

今回の発見は、米ミシガン大学のショーン・シュ氏の研究室が10年以上にわたって行ってきた研究の成果だ。
体長1ミリのC.エレガンスに、嗅覚、味覚、触覚があることはすでに知られていたが、同チームは固有感覚(自分の手や足がいまどこにあるのかといった身体感覚)と、
光の方向を知る感覚があることを突き止めている。
「それ以来、確認されていない感覚は聴覚のひとつだけとなりました」と、感覚生物学者のシュ氏は言う。「われわれは長い間、これを探し続けてきたのです」

3: 2021/10/11(月) 23:44:09.82 ID:I8Jsli970

ミミズって環形動物じゃないの

5: 2021/10/11(月) 23:49:28.72 ID:9Y8x5rMA0

聞くってどうゆうこと?
振動感知すること?

7: 2021/10/11(月) 23:53:41.88 ID:k85TqKHg0

オケラが 「ジィィィィィィィィィィィィィィィ」と鳴いている
不思議なことに、その近くでは多くのミミズたちが
土からはい出ては歩道を彷徨っている
オケラのあの鳴き声によって
ミミズたちは操作されているのではないのだろうか
誰か教えてくれ

11: 2021/10/12(火) 00:10:08.19 ID:u00Vnz900

>>7
あれオケラの声か
ミミズ逃げてんじゃないか?

28: 2021/10/12(火) 01:23:09.25 ID:zm/t+3Fr0

>>7
小五の夏休みの自由研究で調べたら賞取るレベルの疑問、着眼点

9: 2021/10/12(火) 00:04:31.15 ID:i6gHFGDz0

触覚があるなら聴覚もあるでしょ。音は空気の振動なんだから。

12: 2021/10/12(火) 00:12:02.55 ID:ZTRV2U2p0

>>9
>C.エレガンスがシャーレの振動ではなく、音を感知していることを確認するために、研究チームは遺伝子組み換えによって通常の触覚を取り除いたC.エレガンスを使用した。

10: 2021/10/12(火) 00:04:43.97 ID:Piw9IQHo0

嗅覚が犬並みとかで…
線虫って人の尿のニオイを嗅がせてガンの有無も判定できるらしいじゃん
さらにマイクもついてるのか
なんかちゃんとしたマシーンだな

15: 2021/10/12(火) 00:33:06.31 ID:IIisFdNp0

……ますか?………聞こえ……ますか?

続きを見る(外部サイト)

VIP・なんJカテゴリの最新記事