あわせて読みたい
【日本終了】結婚にメリットを感じる男性が年々減少
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633867187/
未婚男女の間には「結婚はコスパが悪い」という説がある。
それに対して、既婚者は「結婚はコスパで考えるものではない。結婚をコスパなんかで考えているから、いつまでも独身なんだよ」と説教したい衝動に駆られるかもしれない。
しかし、一方で、恋愛の末に結婚した既婚者自身でも「愛さえあればなんでも乗り越えられる」とは言えないのではないだろうか。結婚後の二人、あるいは、子が産まれて家族となった後の生活というのは、恋愛関係とは違い、否が応にも現実が突きつけられる。現実とはお金である。
「結婚とは、ひとつの消費行動である」とは、ドイツの哲学者マルクス・ガブリエルの言葉だが、
ある意味、結婚とはひとつの共同体運営であり、経済活動でもある。消費の一形態というとらえ方はむしろ的を射ていると言える。■結婚のメリットの男女差
出生動向基本調査において、18-34歳の独身者を対象として「結婚の利点」「独身の利点」を聞いたものがある。
ここから見える男女の違いは、それこそ結婚というものに対する男女の経済的価値観の違いを如実に表している。まず、「結婚の利点」の男女差分である。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/arakawakazuhisa/00262297/image-1633705865756.jpeg
こどおじ vs こづおじ
結婚は損得で考える事では無い
>>4
結婚てある意味では経済活動だけど?
税制上のメリットもあるし。
そうじゃないなら籍入れずにパートナーシップで良くない?
別にそれで子供作ったら駄目なわけでもないし。
非嫡出子でもちゃんと相続できるし。
あなたは損得じゃなくて何で考えるの?
>>4
いや、人生を大きく左右する事だから損得で考えなきゃダメ
特に日本みたいな国ではね
綺麗事でたった一回の人生潰したいかい?
財布は別々にすればいいだろ
>>8
金に余裕がある夫婦なら二人が生活費を出し合って残りの個人資産は各自で管理できるが
金に余裕がない夫婦の場合は二人が全額出してやっと生活費がギリギリとかじゃん
そして今の時代は生活費に余裕がある家庭は減っている
貯金無い日本人が増えてるんだから生活費がギリギリの家庭が多いて事だしな…
>>348
結局は稼ぎが無いから小遣い制なわけだしな
子どもだよ
子どもがいれば、金など問題ではない
>>9
でもゴジラ松井や一郎は産まれてこない。引きこもりや犯罪者になるリスクもあるw
>>9
私と似たような考えの人がいた。
子供ができてから人生がはじまった気がする。
三人いてるけどすごく幸せ。
>>61
わかるよ
やっぱり本能だよね
>>166
人間は支配欲で生きる生き物なので子供を支配しながら生きるのは楽しいだろうな
支配欲まみれだと親ガチャハズレと言われると思うがな
>>61
小中学校全然楽しくなかったけど
子どもが学校楽しんでるの見ると、人生やり直せている感じがある
金銭的にも、結婚したほうが圧倒的に得だよ
アホは独身のままなんだろうけど
>>14
どこが金銭的にも結婚した方が楽なのかわからんw
子供一人大学まで出すのに一体いくらかかると思ってんだ
>>770
ぶっちゃけ、市町村によっては節約すれば500かからんよ
・出産一時金は全額戻ってくる
・医療無料or500円
・教育は高校まで無料
・子ども手当が毎月1万
食費と衣類だけでしょ
結婚はメリットとかコスパとかと、
最も遠い存在だわな。
>>19
それ以外に何がある。結婚の価値を無邪気に信じてるのは、田舎もんくらいや。
子供欲しいなら自分と同等の年収稼いでる女で且つ結婚後は資産は別々管理。月に家庭に何万かお互い入れる
急な出費の時は出せるもんをお互い出しつくす。この契約だけ絶対しろ。離婚になっても資産別管理だとすげぇ落
>>20
それ女が奴隷なだけじゃん。子供産む時点で女が不利だし、完全折半なのに夫の姓になんてしたくない。そんな夫いらんし、実家で子供育てた方が全然いい。
>>20
うち、こんな感じ…
つかマジ、まんまコレ