【SNSで論争勃発】<岸田首相>「33万円腕時計」は高いのか安いのか?…

  • 2021.10.07
【SNSで論争勃発】<岸田首相>「33万円腕時計」は高いのか安いのか?…

【SNSで論争勃発】<岸田首相>「33万円腕時計」は高いのか安いのか?…

新型コロナ

1:
Egg ★
2021/10/07(木) 12:05:11.66 ID:Lu1kMYJB9
10月4日、岸田文雄氏が衆参両院本会議で第100代の内閣総理大臣に指名された。同日に組閣された岸田内閣は「全員野球」をキーワードに、コロナ対策や格差是正に取り組んでいく。

 そんな岸田首相について、いま政策と同様に注目を集めているのが腕時計だ。ツイッターで《セイコー アストロン 価格:約33万円》とつぶやかれたことで、この金額が高いのか安いのか論争が起きているのだ。

《この時計代だけで、特別定額給付金3人分を超える》

《33万円て一国の首相が着けるには安いくらいじゃないの!?》

《逆に言うと岸田総理には腕時計の値段以外、罵る点がなかったとも言えるよね》

 などと、さまざまな意見が飛び交っている。

 そもそも時計は本当にアストロンなのか。本誌がセイコーに確認したところ、「ネットで話題になっていることは把握しておりますが、個人情報なのでアストロンかどうかはお答えできません」とのこと。

 そこで、本誌が腕時計の写真を確認すると、おそらく世界限定7000本のアストロンSBXB001だと推測できた。2014年に発売され、本体価格は30万円。当時の消費税8%を加算すると33万円弱となる。

 岸田首相の腕時計について、政治ジャーナリストがこう語る。

「初代が1969年に発売されたセイコーの「アストロン」シリーズは、2012年にGPS搭載モデルが登場しました。一般的な電波時計と異なり、電波が届かない場所でも、GPS情報から自動的に現在地の時刻に修正されるそうです。

 岸田さんは、2012年12月、外務大臣になったとき、このモデルを購入しています。そして、2014年11月、初の中国訪問を前にいまのモデルに買い替えました。

 これまでも安倍元首相が3500円のカツカレーを食べただの、菅前首相が3000円のパンケーキを食べただの、有権者は政治家の庶民感覚に敏感です。

 岸田さんの時計が高いは安いかはなんとも言えませんが、海外の高級時計ではなく、「国産品を訴えたい」という思いが強いのでしょう」

 本誌は広島県にある岸田事務所に話を聞いた。担当者によると、岸田首相は外務大臣を務めた2012年ごろから腕時計にこだわりを持ち始めたという。

「外務大臣に就任してから、腕時計を新調したという話は聞きました。アストロンかどうかはわかりませんが、(アストロンなら)外務大臣として世界のどこの国に行っても、日本との時差が常に正確にわかるじゃないですか。特に高級志向があるわけではなく、時間に正確を期すということだと思います」

 はたして、33万円の腕時計は庶民的なのか。手腕の前に、腕時計が話題になった岸田首相だった。

FLASH 10/6(水) 18:34
https://news.yahoo.co.jp/articles/23dc6e2c79d843b39bfced1316066156aedc9228

写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211006-00010011-flash-000-18-view.jpg?w=640&;h=640&q=90&exp=10800&pri=l


★「拍手」「コメント」「はてブ」等も、是非よろしくお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ

298:
あの頃の名無しさん
2021/10/07(木) 12:17:31.28 ID:XD4uYPvz0
>>1
チプカシならいいの?
326:
あの頃の名無しさん
2021/10/07(木) 12:18:24.45 ID:Lic1oh0R0
>>1
安いぐらい
わざとらしく貧乏臭くもない
383:
あの頃の名無しさん
2021/10/07(木) 12:20:18.32 ID:/kSizC1Q0
>>1
他に言うことないのかよ。
国産ってとこが大事だろ政治家なんだから。
429:
あの頃の名無しさん
2021/10/07(木) 12:21:47.70 ID:JO42qIiO0
>>1
一国の長が身に着ける物としては妥当な価格かな
値段よりも国産品を身に着けていたのを知って嬉しいよ
石破と新次郎はロレックスだろ
鳩山に至ってはダイヤ入りのロマンソン
463:
あの頃の名無しさん
2021/10/07(木) 12:22:32.49 ID:yiONVC910
>>1
別に安いんじゃないのグランドセイコーでも良いし
金無垢ロレックスなら皆んなに叩かれるのかな?
2:
あの頃の名無しさん
2021/10/07(木) 12:05:34.10 ID:tKWNq7vI0
僕の時計は千円!
310:
あの頃の名無しさん
2021/10/07(木) 12:17:59.76 ID:6mV5aWy60
>>2
お前にゃ充分。
6:
あの頃の名無しさん
2021/10/07(木) 12:06:11.40 ID:gbdL9mNA0
一国の総理がこんな安物を
413:
あの頃の名無しさん
2021/10/07(木) 12:21:21.80 ID:6mV5aWy60
>>6
日本国の総理大臣として好感度大。日本の技術の粋を集めた自信作を世界に向けて発信する広告塔にもなる。
ロレックスやオーデマピゲなんてつけられてたら興醒め。
8:
あの頃の名無しさん
2021/10/07(木) 12:06:51.28 ID:IUOiNjBR0
安すぎ
そこら辺のサラリーマンでももっと高いものしてる
9:
あの頃の名無しさん
2021/10/07(木) 12:06:59.75 ID:0+TGxyIR0
浅ましい論争やな
10:
あの頃の名無しさん
2021/10/07(木) 12:07:15.11 ID:2ayRmfAc0
一般人でもそのくらいの腕時計じゃないと恥ずかしくてつけれない
15:
あの頃の名無しさん
2021/10/07(木) 12:07:30.18 ID:1ateS/Gc0
マネーロンダリングに高級腕時計が使われてるそうです
16:
あの頃の名無しさん
2021/10/07(木) 12:07:31.23 ID:Nc7DlBDk0
ある意味、男性唯一のドレスアップ品だからな
最低でもこれぐらいの値段使うよね
17:
あの頃の名無しさん
2021/10/07(木) 12:07:35.55 ID:dhjPYkew0
こんな時計恥ずかしくて俺でもしないわ
首相らしく良いものをつけて欲しい
18:
あの頃の名無しさん
2021/10/07(木) 12:07:43.09 ID:3XCj2Ei40
これ自民側の話題そらしだろ
政策論争だと野党に勝てないから
22:
あの頃の名無しさん
2021/10/07(木) 12:07:52.88 ID:dqPS9iKC0
イチャモンつけるレベルが低すぎだろ
23:
あの頃の名無しさん
2021/10/07(木) 12:07:55.84 ID:03COfiTT0
使い捨て日常品じゃねえから余裕でセーフでね?
30:
あの頃の名無しさん
2021/10/07(木) 12:08:41.34 ID:F0e9AJCi0
安倍もアストロン
アストロンから金もらってるんだろ


引用元:【SNSで論争勃発】<岸田首相>「33万円腕時計」は高いのか安いのか?… [Egg★]

URL:https://ift.tt/3iHbAzd

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事