【地下水・雨水】谷に盛り土、残土捨てて土地が出来る一石二鳥「崩壊なら土石流」強い規制が必要ではないか…

  • 2021.07.06
【地下水・雨水】谷に盛り土、残土捨てて土地が出来る一石二鳥「崩壊なら土石流」強い規制が必要ではないか…

【地下水・雨水】谷に盛り土、残土捨てて土地が出来る一石二鳥「崩壊なら土石流」強い規制が必要ではないか…

何でも11

1:
BFU ★
2021/07/05(月) 18:14:32.03 ID:mU6Nbi6X9
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP755QZFP75UTIL029.html?ref=tw_asahi

静岡県熱海市で発生した土石流で、盛り土の崩落との因果関係を指摘する声が出ている。斜面に住宅や道路を建設するために、土を盛って平らな土地を造成する盛り土は、大雨や地震で崩れる被害が相次いでいる

2014年10月には、横浜市緑区で許可を受けずに造成された盛り土が台風の大雨で崩落。崖下のアパートにいた住人男性が死亡した。17年10月の台風21号でも、大阪府岸和田市で崩落した盛り土が川をせき止め、複数の車が水没して女性が死亡した。13年にも、東京都日野市の盛り土が台風の大雨で崩れ、近くに住む女性がけがをした例がある。

 京都大防災研究所の釜井俊孝教授(応用地質学)によると、谷はもともと周囲から水が集まりやすく、土砂で谷を埋めたからと言って地下水が集まる仕組みは変わらない。地盤が水を多く含めば弱くなり、もともとの地形との境界が滑って土砂崩れのきっかけになることもある。

 今回の土石流が発生した谷の最上流部も、土で埋められ、道路などに使われていたとみられる。釜井さんは「谷に盛り土をするのはダムを造るようなもの。うまく排水しなければ、盛り土の中に水がたまる一方で、崩壊すれば土石流につながる」と話す。

盛り土をする場合には土を締め固め、周囲から集まる地下水や雨水を効率良く排出する工事が欠かせない。ただ、盛り土に住宅を建てるような場合はこうした対策が重視される一方、小さな谷を埋めて道路を通すといった場合は対策がおろそかになる例があるという。開発で出た不要な土砂(残土)の処分先にもなるため、「残土を捨てて土地も生み出せる一石二鳥で、不用意に盛り土が造られやすい」と話す。

 釜井さんは「崩落した盛り土が谷の土砂を巻き込みながら土石流の規模を大きくしただけでなく、盛り土の崩壊そのものが土石流の原因だった可能性もある。全国での調査とより強い規制が必要ではないか」と指摘した。




ブログランキング・にほんブログ村へ

50:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 18:38:11.60 ID:2UR/8gG50
>>1
なんでソーラーって言葉がでてきてないんだ
51:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 18:38:40.10 ID:kDhyodwz0
普通に開発許可と環境アセスとかの規制あるけど
>>1は意味のない情報だらけだな
121:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 19:11:59.46 ID:cIEzmRCq0
>>1
> 崩壊すれば土石流につながる

しかし、別に施工した連中や許可を出した連中がそれを喰らうわけではないからな。
「は?崩れた?やべー。どうやって他人のせいにすればいいかな…」
くらいなもんだろう。

174:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 20:24:11.77 ID:eWOqPsHb0
>>1
だからそんな危険な場所に建物建てるなよ
あんな急勾配の集落馬鹿じゃね
231:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:19:51.32 ID:dXA/SscQ0
>>1
谷に盛り土なんて言うまでもない事だ
261:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 23:46:22.17 ID:YcexfinQ0
>>1

政治家が絡んでるだろ。

んなもん、簡単に許可が出るわけねえんだよ。

309:
!ninja
2021/07/06(火) 01:49:50.67 ID:gBnowK5m0
>>1
公開開示されてる内容だけでもかなり真相がわかる

熱海伊豆山土石流メガソーラーと産廃場の所有者判明 で検索で出てくる動画

だれかこれを議員のツイッターに貼ってきて

406:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 06:38:50.79 ID:KwTDrXf70
>>1
谷筋を盛り土で埋め立てりゃいつか崩れる事もある罠
430:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 10:06:25.79 ID:5gegy8y00
>>1
日本中で再検査が必要


2:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 18:15:31.97 ID:DnNzaquC0
どうして谷があるかというと、水が流れて侵食される土地だからだよ
210:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 22:34:48.73 ID:a7ii139/0
>>2
だよね
そこが雨が自然に流れる最適なラインだと言う証拠だよね
埋めるとかアホ過ぎる
3:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 18:15:46.04 ID:gFPOxOcD0
ソーラーは?

そういや小林亜星は元気にしとるんか?

425:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 08:54:16.70 ID:1zqocEiY0
>>3
あの谷間の土地ってメガソーラー業者が管理していたから、工事残土で完全に埋まったらメガソーラー建てるつもりだったんじゃね?
4:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 18:16:09.52 ID:/0N8QtQS0
韓国が悪い
それを許可したヤツも悪い
138:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 19:35:31.92 ID:U717nlim0
>>4
静岡県の職員と神奈川県の職員だろ
306:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/06(火) 01:36:24.62 ID:YxxmAti80
>>4
それデマだってよ
5:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 18:16:30.85 ID:xUMOoDxo0
引力というものを知らないのか
6:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 18:16:48.65 ID:gFPOxOcD0
>>5
チン力なら自信あるで
60:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/05(月) 18:42:06.89 ID:ruMDnfAL0
>>5
引力に魂を惹かれた愚かな愚民共



引用元:【地下水・雨水】谷に盛り土、残土捨てて土地が出来る一石二鳥「崩壊なら土石流」強い規制が必要ではないか… [BFU★]

URL:https://ift.tt/3hoDUq5

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事