あわせて読みたい
【衝撃】電通グループ、本社ビル売却へ!!!

※ロイター
電通グループ、本社ビル売却へ 譲渡益約890億円
https://ift.tt/3qvRMBL
2021年6月29日8:52 午前
[東京 29日 ロイター] - 電通グループは29日、東京・汐留にある本社ビルの売却検討を決議したと発表した。購入希望者から買い取りの意向表明を受けたため。取り引きが成立した場合、2021年12月期に約890億円の譲渡益を計上する。連結営業利益に約870億円の影響を見込む。
電通は引き続き同ビルを借りて使用し、本社の所在地に変更はない。
>>1
後のまつり
後のまつり
建築家と揉めたビルだっけか
>>4
正面玄関が裏通りに面してるんだっけ?
正面玄関が裏通りに面してるんだっけ?
政府が買い取る
売るけど借りて居続けるのか
ド素人考えとしては、自社ビルのほうが利便性も経営的にもよさそうだけど、この方が利益出るもんなん?
ド素人考えとしては、自社ビルのほうが利便性も経営的にもよさそうだけど、この方が利益出るもんなん?
>>6
そのうち事務所移転するか事務所縮小するんだろう
そのうち事務所移転するか事務所縮小するんだろう
>>6
去年だったか最初に売却するニュースが出たときの情報だと、リモートワークの社員が増えてオフィスを縮小してよくなったとか
去年だったか最初に売却するニュースが出たときの情報だと、リモートワークの社員が増えてオフィスを縮小してよくなったとか
名前を隠したくなった
そんなに価値低いの?
ワニと共に去りぬ
電通や日テレのビルのせいで東京の夏が暑くなったと聞いた
解体しろ
解体しろ
国民を愚弄し続けた結果だな
エイベックスも本社ビル売却→売却後もビルを借り続けるってスタンスだったけど結局三田のビルに移転することになったな
さっさと潰そうぜ いままで独占で荒稼ぎしてきた罰だわ
電通本社ビル(でんつうほんしゃビル)は、東京都港区東新橋にある超高層ビル。汐留シオサイト(汐留再開発地区)の東側に位置し、南側は浜離宮庭園に面する。大手広告代理店の電通が本社機能を置くほか、低・高層部にはレストランや劇場、博物館などが入る都市型複合施設の「カレッタ汐留」がある。
オフィス棟のタクシープールは、ジャン・ヌーベルの不勉強のために、右側通行用に設計、建設されてしまった。このため、ビル前の道路で乗り降りする社員が多く、周囲を通行するドライバーから顰蹙を買っている。
電通側と意見の対立があり本来の制作意図が叶えられなかったこともあり、ジャン・ヌーベル本人は自身の作品として公表されることを望んでいない[独自研究?]。
YouTuberが広告代で儲かってるんだから 電通は左団扇じゃないのか
商売下手だな
ナイス転売じゃん
さぁ電通の皆さん
ワクチン接種推奨レスをする
仕事を始めよう
引用元:【電通グループ】本社ビル売却へ 譲渡益約890億円 [少考さん★]
URL:https://ift.tt/3dIX9IH