【東京五輪】橋下徹、医師200人募集の批判報道に「過剰な批判」

  • 2021.05.09
【東京五輪】橋下徹、医師200人募集の批判報道に「過剰な批判」

【東京五輪】橋下徹、医師200人募集の批判報道に「過剰な批判」

1:
すらいむ ★
2021/04/19(月) 10:58:44.87 ID:CAP_USER
「生まれと育ちはどちらが重要なのか」脳科学者が出した最終結論

 生まれと育ちはどちらが重要なのか。脳科学者の中野信子氏は「ラットを使った実験によると、育ててもらった経験によって脳が変化することがわかっている。遺伝だけですべて決まるわけではない」という――。(第1回)

※本稿は、内田也哉子・中野信子『なんで家族を続けるの?』(文春新書)の一部を再編集したものです。

■社会は「血縁」にこだわるところがあるが…

【内田也哉子(エッセイスト)】私は子どもを三人、授かっているんです。
 それでよく考えるのですが、「血縁」ということに私たちの社会はこだわるところがあるじゃないですか。
 でも、実はそこは本質じゃないんじゃないかと私は信じたいところがあるんです。
 自分の親に対するいろんな反抗心も含めて、血のつながりから解放されたいという思いもあるし。

 では、家族において「親子」に焦点を絞ったとき、「血縁」と「生まれたときからずっと共有してきた時間」というものは、価値を比べるのも変だけれども、人間の脳内ではどう整理されるのかなと。

【中野信子(脳科学者)】それだけで五時間も六時間もしゃべれるような内容ですよ。
 同じように悩まれた学者もいっぱいいたようで、いっぱい実験があるんです。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

プレジデントオンライン 2021年4月19日 9時15分
https://news.livedoor.com/article/detail/20050905/




ブログランキング・にほんブログ村へ

49:
名無しのひみつ
2021/04/19(月) 12:39:52.09 ID:K52Fa3W5
>>1
脳科学って聞いただけで胡散臭さがすごい…
いや、偏見なのは分かっているんだけれど
86:
名無しのひみつ
2021/04/19(月) 16:28:35.62 ID:Xm8qStQ+
>>1
「あれかこれかどっちだ」って二分法は洗脳の基本テク
これを使って説得してくるやつの話はまじめに取り合わなくていい
自分で考えてる時でも、「あれかこれか」ってなるのは
視野狭窄のサインだから気をつけろよ
90:
名無しのひみつ
2021/04/19(月) 16:56:09.00 ID:7HrVjeyh
>>1はまだ途中なのか浅瀬でチャプチャプ遊んでる感じやね
消化不良で調べたらナショジオに「遺伝か環境か、それがモンダイだ」って記事あって
結構長いけど現状の答えが出てて興味深かったよ
107:
名無しのひみつ
2021/04/19(月) 19:52:18.72 ID:9K9RbuMc
>>1
そりゃそうやろ
ただ生まれた場所によって育ちが既に決まってしまう場合も多いと思うが
2:
名無しのひみつ
2021/04/19(月) 11:03:26.72 ID:nAkM6oPd
野いちごをどんなにいい環境で育てても
あまおうにはならない
4:
名無しのひみつ
2021/04/19(月) 11:06:15.79 ID:dTCu8iN6
>>2
あまおうをそこらの道端に植えても商品になるようなイチゴは出来んけどな
113:
名無しのひみつ
2021/04/19(月) 20:46:59.08 ID:S9CUJoop
>>2
豆は環境がアレだともやしになっちゃうぞ
3:
名無しのひみつ
2021/04/19(月) 11:04:10.38 ID:oLj2fmLx
中野信子はテレビに出るようになってから
コロナおばさんと同じような変化を・・・
5:
名無しのひみつ
2021/04/19(月) 11:06:32.09 ID:Lz76YWDF
プレジデントってフェイク増えてる印象だよな


33:
名無しのひみつ
2021/04/19(月) 11:41:25.55 ID:x/ov4kLg
>>5
リテラと同じやで
6:
名無しのひみつ
2021/04/19(月) 11:07:27.86 ID:26ph8coQ
どっちも必要でしょ。なぜ片落ちなんだ
7:
名無しのひみつ
2021/04/19(月) 11:08:05.86 ID:ZKIbVE4j
双子の実験で遺伝子と結論が出てたはず
何かで見たぞ
17:
名無しのひみつ
2021/04/19(月) 11:17:59.86 ID:0bSsP2xQ
>>7
1つ家の兄弟の性格が違う事が証明してるよね
37:
名無しのひみつ
2021/04/19(月) 11:54:55.26 ID:xB0h+wzS
>>7
双子が別々の家庭に養子に出されて、環境が大きく違っても
能力や興味に大きな差は無かったので人は遺伝の要素が大きいんだろう・・
そんな内容を学者が語る記事?か報道?を見たことがあるよ
10:
名無しのひみつ
2021/04/19(月) 11:09:08.28 ID:vchFpQMb
①優秀な子供で家庭環境が良い
②頭は普通だが家庭環境が良い
③優秀な子供だが家庭環境が悪い
④頭は普通で家庭環境が悪い
バカは家庭環境が良くても悪くてもたいして関係ない。
38:
名無しのひみつ
2021/04/19(月) 12:04:33.97 ID:kuEbCiqE
>>10
③が厄介な犯罪者になるんだ。

もっとも,全能感のある上級国民家庭,つまり,①のケースで,人を人とも思わない,犯罪を犯罪とも思わない,全くイノセントな感覚の犯罪者が出来上がる。

12:
名無しのひみつ
2021/04/19(月) 11:13:17.63 ID:gV0YYyT4
脳は環境に合わせ可塑化する
住めば都でそこに馴染む
悪い子と付き合えば悪に染まる
可塑化とは金型に合わせて金属加工
やプラスチック成型のように
脳がその環境に合わせ進化する
13:
名無しのひみつ
2021/04/19(月) 11:16:21.89 ID:TL25Yjnr
まーな
私は生まれ持っての同性愛者
16:
名無しのひみつ
2021/04/19(月) 11:17:40.35 ID:gV0YYyT4
孟子も勉強しなかったため
親が学校近くへ引っ越した
それ以降は勉強するように
なった
今でも中国ではいい学校が
できるとマンション価格が
上がる


18:
名無しのひみつ
2021/04/19(月) 11:18:23.10 ID:X9coYAlq
脳レベルが高いと何をするにしても努力が少なくて済む。

馬鹿は何をどれだけやってもうまくいかない。

これは現実 

19:
名無しのひみつ
2021/04/19(月) 11:19:21.08 ID:JXteqCpW
排他的なものでも無いのになんで対立構造にするのか意味不明
非科学的で感情的な切り口自体が不自然
アホな読者向けなんだろうけど対象も対談も登場人物が全て女のアホ記事でした〜
20:
名無しのひみつ
2021/04/19(月) 11:26:05.87 ID:94+K+upt
野いちごを良い環境で育てたらどうなるか誰も知らないよね
野いちごにとって良い環境がなんなのかも誰も知らないし
やってみて記録して初めて科学と言うんだよ
21:
名無しのひみつ
2021/04/19(月) 11:26:12.05 ID:g42xuKMo
生まれも育ちも東京葛飾柴又、帝釈天で産湯を使ったが寅さんにはならない
23:
名無しのひみつ
2021/04/19(月) 11:32:55.56 ID:fF35GirW
ふむ
結局どっちも大事って事か(´・ω・`)
26:
名無しのひみつ
2021/04/19(月) 11:36:02.45 ID:yllAqjmB
一卵性ソーセージもちょびっとだけ遺伝子が違うらしい
27:
名無しのひみつ
2021/04/19(月) 11:36:31.43 ID:i0skIV17
希林と裕也の子供って地獄だったはず血縁は否定したいんだろ
29:
名無しのひみつ
2021/04/19(月) 11:37:11.21 ID:Z58kvNYj
生まれた時に取り違えられた子供の結論
30:
名無しのひみつ
2021/04/19(月) 11:37:41.61 ID:LNRhIm3/
分けようとしても自動的に関連してしまう要素だからな
良い家の子と貧乏な家の子が新生児の時に取り違えで
そのまま育てられた例とかそんなに豊富なデータ無いだろ
72:
名無しのひみつ
2021/04/19(月) 15:11:57.08 ID:526EWhB6
>>30
通常は、両親に産んでもらって(生まれ)
両親に育ててもらう(育ち)ので、生まれと育ちは別々のことではないよね
生後すぐに両親からひきはなされた場合は別として


引用元:【脳科学】「生まれと育ちはどちらが重要なのか」脳科学者が出した最終結論[中野信子(脳科学者)・内田也哉子] [すらいむ★]

URL:https://ift.tt/2R3D6fL

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事