共同通信・岡田充「中国と韓国は「処理水海洋放出反対」で日本を包囲する。孤立しているのは日本とアメリカ

共同通信・岡田充「中国と韓国は「処理水海洋放出反対」で日本を包囲する。孤立しているのは日本とアメリカ

共同通信・岡田充「中国と韓国は「処理水海洋放出反対」で日本を包囲する。孤立しているのは日本とアメリカ

1: Felis silvestris catus ★ 2021/04/27(火) 17:58:21.92 ID:CAP_USER9
no title

4月17日の日米首脳会談が「中国包囲」同盟強化を打ち出したのに対し、中国は韓国と共闘して反撃に転じている。

東京電力福島第一原子力発電所の処理水(汚染水)の海洋放出に対し、国際的に反対の声が高まっていることに着目した中国と韓国は、放出を非難・反対する国際世論づくりに力を入れている。

中国は、アメリカの中距離ミサイルのアジア配備など他の問題についても韓国と足並みを揃え、日米韓の三国連携にクサビを打つ考えだ。
処理水の海洋放出には「厳しい対応」

日米首脳会談は、終了後の共同声明に日中国交正常化(1972年)以降初めて、台湾問題を盛り込み、日米同盟を中国抑止の「対中同盟」へと変質させた。

中国外務省と中国メディアは首脳会談を「アジア太平洋の平和を脅かす」と批判しているが、外務省声明は出さず日本の駐中国大使に抗議しないなど、激しい対日批判キャンペーンは抑制している。

その理由は前回記事を参照いただきたいが、そうした抑制的なスタンスと対照的なのが、海洋放出への厳しい対応だ。

中国外務省の呉江浩・外務次官補は4月15日、垂秀夫・駐中国大使を呼んで抗議したほか、21日には王毅外相がドイツのマース外相とのオンライン会談で「処理方法を再検討すべき」と言及し、日本に方針撤回を求める強い姿勢で臨んでいる。

海洋放出問題については、韓国との共闘が特に注目される。

中国の国営新華社通信によると、中韓両国は日本の海洋放出決定の翌14日、局長級の「第1回海洋実務協議」を開き、海洋放出反対が両国の一致した立場であることを確認。さらに中国外務省は15日、両国が参加して汚染水を調査する国際チームの設置を呼びかけた。

韓国側の情報によると、局長級の海洋実務協議の開催については、1年以上前の中韓外相会談(2019年12月)で合意済みだった。中韓両国が日本政府の海洋放出決定を察知し、第1回協議を緊急開催したとみられる。今回の日米首脳会談をにらんで、中韓が協力態勢づくりを急いだ可能性もある。
次ページは:孤立しているのは日本とアメリカ

(略)

ヤフーニュース(BUSINESS INSIDER)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e51d453d196b4fa52b736f8aaec2c45a69ca060c


続きを読む

続きを見る(外部サイト)

ニュースカテゴリの最新記事