【社会】「いま、こんなんなの!?」「Bluetoothは初耳」 技術の授業で作る“ラジオ”が100倍進化していると話題に (画像あり)

  • 2021.03.29
【社会】「いま、こんなんなの!?」「Bluetoothは初耳」 技術の授業で作る“ラジオ”が100倍進化していると話題に (画像あり)

【社会】「いま、こんなんなの!?」「Bluetoothは初耳」 技術の授業で作る“ラジオ”が100倍進化していると話題に (画像あり)

1:
朝一から閉店までφ ★
2021/03/28(日) 20:31:26.87 ID:xvYbi0LP9
2021年03月28日 17時10分 公開
「いま、こんなんなの!?」「Bluetoothは初耳」 技術の授業で作る”ラジオ”が100倍進化していると話題に
Bluetooth付きは素直にうらやましい。
[Kikka,ねとらぼ]

 技術の授業で作ることの多い電気工作物。その最新型がTwitterに投稿されて大きな話題を呼んでいます。Bluetooth搭載って、マジか……!

 注目を集めているのは、TwitterユーザーのSKY DRS(@SKY_DANCE0608)さんが投稿したツイート。「妹が中学の技術の授業でこんなの作ってきてたんだが、Bluetoothあるし、2年前ワイらが作ったやつの100倍くらい機能凄いんだが…」とツイートしたところ、9万件以上の”いいね”が寄せられているほか、1万6000件以上拡散されています。


引用元:https://ift.tt/31r8IgR
話題になっているBluetooth付きラジオ(画像提供:SKY DRSさん)

 ツイートに添えられていたのは、妹さんが作ったという山崎教育システムのキューブ型ラジオの写真なのですが、そのスタイリッシュな形状に加え、Bluetooth機能搭載といった高機能に対し、「いま、こんなんなの!?」「Bluetoothは初耳」と驚きの声が上がっています。


引用元:https://ift.tt/3sxgXnF
Bluetooth付きラジオのスペック(画像:山崎教育システム公式サイトより)

 また「いいなー俺の学校はこれだよ」「僕はこれでした ラジオとライト機能しかないです」と、自作のラジオやキャンドルライト基本セット、さらには図工室の椅子といった工作物の画像がリプライに寄せられており、多くの人が学生時代を懐かしんでいます。

 ちなみに筆者は技術の時間で手回し蓄電装置付きラジオを制作し、今も愛用しています。


引用元:https://ift.tt/3w9tMXc
筆者が作ったラジオ


引用元:https://ift.tt/2PG9rs8
ハンドルを取り出して


引用元:https://ift.tt/2P7ExsK
ぐるぐる回すと蓄電できるラジオ

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2103/28/news029.html

【画像で見る】みんなが技術の授業で作ったもの
次のページへ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2103/28/news029_2.html



20:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:39:10.79 ID:lnMPJ7Yk0
>>1
つか、今じゃあ女子も技術の授業を受けるのね……
82:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:53:48.39 ID:incBggoc0
>>1
俺中学の時作ったのは、白熱電球の電気スタンドやぞ…
115:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:59:22.50 ID:qYGgcIQI0
>>1
うっせぇわ、まんまキットじゃん
193:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 21:14:26.86 ID:35FmCLam0
>>1
ワイとかきもいんだよ
197:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 21:15:17.40 ID:ASjj/+Mp0
>>1
出来上がる物は昔の物より高性能だとしても授業内容的には?と考えてしまう俺はオッサン
313:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 21:37:05.67 ID:eSFZnMrp0
>>1

なんかおしゃれでかわいいな・・・
これだと家のリビングに置いて聞いてもいいかな。

500:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 22:18:30.42 ID:2czsljrV0
>>1
これハンダ付けの必要のない
単なるキットの組み立てじゃね
なんか進化というより退化って感じがしないでもない
昔は抵抗とかトランジスタをハンダ付けして
回路組んだよな
505:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 22:19:27.59 ID:FRdX2WPF0
>>1
電気工作でなく電子工作と記述して欲しい
694:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 23:33:59.62 ID:k1OsaYBR0
>>1
昭和はトランジスタラジオだった


715:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 23:41:06.45 ID:8FaNhnS00
>>1
これくらい組み立てられないとアイポン工場の奴隷は務まらない
2:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:32:56.29 ID:0ROB/cFI0
美少女手作りとかプレミアつくやろ
4:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:34:12.50 ID:BRJd8hv10
ほう。
組込系プログラムもするのか?
たいしたもんだな。
643:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 23:16:10.39 ID:VJotwYg80
>>4
組立系プラモデルみたいなもんだろ
騒ぐことじゃない
5:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:34:15.75 ID:DjVNzOEb0
ワイが作ったのはゲルマニウムラジオとか?
年の差すごいね?
7:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:35:00.75 ID:r0tvPrg30
なんつうか、回路の原理的なものは皆無でただのプラモだよね
175:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 21:12:03.44 ID:QzYaxKXe0
>>7
まったくもってその通り
回路図描いたり、二つ三つのキットを複合化させられるような奴はそうそういない
268:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 21:30:18.24 ID:GWYLoSHF0
>>7
中学生が回路図の設計からやってたら
びっくりだわ
こちとらいびつな本棚作ってた昔の田舎の中学なのに
561:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 22:39:50.81 ID:bzKjjJ+N0
>>7
まあまあ
これもまた良しだ
何かを作る喜びから勉強が始まることもある
8:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:35:08.40 ID:DjVNzOEb0
ハンダもずいぶん進化したもんだな?
9:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:35:10.24 ID:OmfSQtnt0
キットを組み立てるだけなのか
一体何の勉強になるんだ?
鉱石ラジオを作るのは原理を学ぶためだと思ったが
43:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:45:12.76 ID:IhSW9N9p0
>>9
これはこれで良いかもしれないけど
作業するだけで原理は絶対わかってないよな

ハードはキットでちゃちゃっと作って
プログラミングをメインに作るなら今後の情報教育方針に合致してるとも思うけど

113:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:58:59.51 ID:OArV69Cg0
>>9
技術だから
114:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:59:17.59 ID:MHeV/XMB0
>>9
だよね。
せめて検波や変調のなんたるかくらいは触れさせてやりたいもの。
192:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 21:14:16.86 ID:WhJulk880
>>9
ほら、将来派遣の組み立て工になるための訓練だから
260:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 21:28:04.46 ID:iBVzbwpY0
>>9
原理を知ったところでなんの役にも立たんよ
それよりも、電化製品の中に基盤が入ってるって事を身を持って
理解してる方がライン工にとってずっと重要
438:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 22:03:17.28 ID:SdKLFNQ10
>>9
中学の技術とか工員育成のための授業だから、これで十分なんだよ。
704:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 23:37:52.52 ID:dRfPr3Of0
>>9
俺中学校の時にインターホン作ったけど呼び出し音のトレモロ回路は説明受けたな
11:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:36:26.45 ID:0NuTwPqe0
筆者のでも十分ハイスペック
12:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:36:35.84 ID:8y8mrb+F0
技術の授業で、ハンダゴテを使ってハンダゴテを作ったな
16:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:37:52.81 ID:8l4e974v0
真空管ラジオ作れ
17:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:38:25.16 ID:U/EmFrnb0
マジカ。銅線と錆びたカミソリで作らないのか。
18:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:38:40.44 ID:6emT6qwK0
Bluetooth集団ストーカーに気を付けて!
19:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:39:00.53 ID:rjLjbdkk0
オレが作ったラジオは電源不要の夢のラジオだったけどな
68:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:50:43.36 ID:G6JrEvcS0
>>19
俺もそれ作ったわ
なんかビニール傘にでっかくコイル貼り付けて
空中で振り回して音を拾った
一応ちゃんとラジオが聞こえたのは感心したが
173:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 21:11:15.24 ID:+MCmMVSE0
>>19
ゲルマニウムラジオやな。
22:
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
2021/03/28(日) 20:39:24.64 ID:KrY11rUn0
まさかゲルマニウムラジオ 「あ.. 聞こえる」
旧石器時代の技術を伝えてどないする
41:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:44:33.49 ID:jMkeewIZ0
>>22
旧石器時代のゲルマニウムラジオがあるんなら
ぜひ見てみたい。
92:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:56:08.46 ID:dQI7MlYt0
>>22
シリコンが新石器時代なんか(・я・`)
25:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:40:42.89 ID:eZPN0Kei0
ワイなんか糸電話やで
26:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:40:49.31 ID:d3CplzWP0
鉱石ラジオはすげーな
なんであれだけで聞こえるのかと
28:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:40:52.56 ID:jMkeewIZ0
もっと単純な構造のやつの方が勉強にはなると思うけど
今時そんなのを作ろうとしたら部品が全部特注みたいになってバカ高くなってしまうんだろうかな?
29:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:41:18.47 ID:pM5xNZRp0
電話のコードに巻きつけるやつじゃないのか
30:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:41:24.03 ID:UygRTBQH0
手回しラジオ兼懐中電灯を完成させて、フルスロットルで回したら分解する奴多数だった思い出。
31:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:41:25.15 ID:Zl1mKkl70
俺の時は基盤にトランジスタとか抵抗とかハンダ付けして木工で外装作った
32:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:41:29.02 ID:5swMBUXd0
radiko入れとけばスマホで終わっちゃう話
34:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:42:12.80 ID:AiKp2s1Y0
これで何の勉強になるの?
35:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:42:38.87 ID:nh2nA7a10
煙を上げるおろしたてのハンダゴテ
37:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:43:21.00 ID:DjVNzOEb0
でもおっぱいが垂れて
谷間びろーんってしてるところは見たかった
38:
ニューノーマルの名無しさん
2021/03/28(日) 20:43:39.97 ID:u1vlmR8n0
中学校の時トタンで工具箱作らされたわ


引用元:【社会】「いま、こんなんなの!?」「Bluetoothは初耳」 技術の授業で作る“ラジオ”が100倍進化していると話題に [朝一から閉店までφ★]

URL:https://ift.tt/3dg1amM

ブログランキング・にほんブログ村へこちらも宜しくお願い致します!!

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事